1年生と6年生は、交通教室を行いました。浜北警察署の交通安全指導員の方が来てくださり、道路を安全に歩行するという一番重要な基本的技能を身に付けるための歩行訓練を行いました。
初めに、交通安全のための心構えや交通ルールについての話をお聞きしました。その後、学校周辺道路を使って歩行訓練を行いました。1年生は一列で歩き、左右の確認や手を挙げて横断歩道を渡ることを練習しました。
初めに、交通安全のための心構えや交通ルールについての話をお聞きしました。その後、学校周辺道路を使って歩行訓練を行いました。1年生は一列で歩き、左右の確認や手を挙げて横断歩道を渡ることを練習しました。







6年生は、通学班の旗を使ってリーダーとして下級生を意識した歩行の仕方を練習しました。自分の命を守るため、真剣に取り組みました。
いつも交通ルールを守り、交通安全を意識して安全な歩行ができるようになるといいですね。
いつも交通ルールを守り、交通安全を意識して安全な歩行ができるようになるといいですね。




