5月20日(火)のロング昼休みは、花いっぱいボランティア活動でした。
春の間、花壇を華やかに彩ってくれた花たちを抜いていきます。
新しい花壇の準備をするためです。
生き物委員会やボランティアで大勢の子供たちが集まってくれました。高学年のお兄さんお姉さんと低学年の子が組になって活動しました。ぎっしり詰まった花の間には、カエルやミミズ、テントウムシなどの生き物がたくさんいて、低学年の子供たちは大喜びでした。
新しい花の種もまきました。ヒマワリとコスモスです。芽が大きくなっていくのが楽しみですね。
今日も大勢の花ボランティアの方が来てくださり、子供たちと一緒に活動してくださいました。
花壇がすっきりきれいになりました。ご協力ありがとうございました。