4年生研究授業

2025年4月28日
    4月28日(月)に、本年度1回目の研究授業を行いました。
    4年「わり算の筆算」の授業です。
    今日のめあては「位ごとに数を分けても、わりきることができないときは、どのように計算すればよいだろうか」です。
    72÷3の問題では、70と2に分けても割り切れません。
    先生は、子供たちの思考を助けるために、折り紙やブロックを用意しておきました。
    子供たちは、自分で選んだ方法で考えていきます。
    「72を60と12に分ければきれいに割れるよ」といった声が聞こえてきます。

    今年の授業のテーマは「つなげる算数学習」です。
    特に、自分の考えを「友達とつなげる」ことで、思考力・判断力・表現力の向上を目指していきます。
    これからも、職員が互いに高め合える授業研究を進めていきたいと思います。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ