8月6日(日)16:00~村櫛町の納涼祭でした。
輪投げコーナーやスーパーボールすくいなどの楽しいゲームコーナーがあったり、フランクフルトなどの食べ物があったり、小さな子どもからご年配の方まで、町中のみなさんが、夏のひとときを一緒に楽しんでいました。
輪投げコーナーやスーパーボールすくいなどの楽しいゲームコーナーがあったり、フランクフルトなどの食べ物があったり、小さな子どもからご年配の方まで、町中のみなさんが、夏のひとときを一緒に楽しんでいました。
そして、村櫛会館のホールの中では、村櫛幼稚園の子たちの可愛らしい和太鼓の演技のあとに村櫛小の音楽部の演奏の発表がありました。町のみなさんは、子供たちの演奏をとても楽しみに待っていたことと思います。
6年生が曲目紹介をしたり、クイズを織り交ぜたりしながら、演奏が進んでいきます。
演奏には、音楽部の子供たち以外にも、「ゆかいな仲間たち」もコラボしていて、なかなかの迫力です。
(「ゆかいな仲間たち」とは・・・卒業生、職員、指導を引き受けている地域の方などの有志です!!)
(「ゆかいな仲間たち」とは・・・卒業生、職員、指導を引き受けている地域の方などの有志です!!)
初めは緊張気味だった子供たちですが、練習の成果を発揮して、聴いているみなさんに大いに楽しんでもらうことができました。
1番盛り上がった曲は・・・「学園天国」でした♪
1番盛り上がった曲は・・・「学園天国」でした♪
村櫛小音楽部とゆかいな仲間たちのみなさん、お疲れさまでした!!