2022年

  • 25日(土)午前9時から資源回収を実施します。
    今回は3・4年が担当です。なお、体調がすぐれない方の参加は見合わせください。
    ビン類(一升瓶・ビール瓶)の回収はしません。ビン類を出さないようにお願いします。
    短時間で実施できるよう、多くの方に「回収の車」の御協力をお願いします。
    御理解・御協力をよろしくお願いします。
  • 花壇整備

    2022年6月24日
      3年生と4年生が花壇整備を行いました。
      植えた苗は、千日紅、マリゴールド等です。
      始めに、ボランティアの方から花苗の植え方を教えていただきました。
      今年度も多くのボランティアのみなさんが参加してくださいました。御支援ありがとうございました。 この取組みは、「夢をはぐくむ学校づくり推進事業」の一環として取り組んでいます。
    • 3年生が総合的な学習の時間で、2回目の学区たんけんに出かけました。
      八柱神社では、宮司さんのお話を聞き、拝殿の奥まで見学させていただきました。
      村櫛酒販所では、店内の見学と、店長さんのお話を聞きました。
    • 食育講座

      2022年6月22日
        6年生の食育講座をグランドエクシブ浜名湖で行いました。
        担当の方や料理長さんのお話をお聞きしました。
        いよいよ、グループに分かれて調理開始です。
        ボランティアの保護者の方も子供のグループに入り調理しました。
        保護者のみなさんや、調理スタッフの方の助けを借りながら料理を作りました。
        最後に、テーブルマナーを教えていただき、自分たちで作った料理を食べました。
      • 林間学校⑤

        2022年6月21日
          ウォークラリーの様子です。コマ地図を見ながらルートを探し、ゴールを目指します。 チェックポイントでの写真です。
          途中、道に迷ったグループもあったようでしたが、全員無事ゴールしました。 主な活動はすべて終わり、帰る時間まで、昼食を食べたり、アスレチックで遊んだりして、最後の時間を楽しみました。
          すべての活動が終了し、退所式で所員の方にお礼を伝えました。 あっという間の2日間でした。
          この経験を学校生活の中に、生かしてほしいと思います。
        • 林間学校④

          2022年6月20日
            林間学校2日目の様子です。
            宿泊所の片付け、朝の集い、朝食と、昨日よりも時間を上手に使って行動できていました。
            ウォークラリーのスタートです。説明を聞いた後、コマ地図の確認をして出発です。
            出発までの、隙間時間を利用して一休みです。
            ウォークラリーの様子は明日のブログでお伝えします。
          • 林間学校③

            2022年6月17日
              1日目の夕食です。食事の前に、しっかりと手を洗いました。
              たくさん活動したので、夕食の時間が待ち遠しかったようです。
              夕食後は、ウォーキングと天文教室・天体観望です。
              薄暮の中、みんなで、のんびりと敷地内を散策しました。
              天文教室では、いろいろな星について教えてもらいました。
              そのあと、外に出て大きな望遠鏡で説明を受けた星を見ました。
              雲の切れ間に、春の大三角を見ることができました。
              就寝準備も、協力して行いました。
              21:30の消灯とともに全員眠りにつきました。
              続きは、また明日。
            • 林間学校②

              2022年6月16日
                一日目の午後のプログラムは、フォトロゲイニングです。
                チェックポイントで、見本と同じポーズをグループで全員でして、写真を撮り、その数や正確さを競います。
                説明を聞いた後、作戦会議です。
                フォトロゲイニングで子供たちが撮影したポーズです。 なかなか難しいようですね。
                夕べのつどいを行って、一日目の昼間の活動の終了です。
                この後は、夕食です。明日のブログでお伝えします。
              • 林間学校①

                2022年6月15日
                  5年生が6月2日3日と、1泊2日の日程で林間学校に行きました。
                  いつものように、校舎に向かって「行ってきます!」とあいさつをして出発です。
                  バス駐車場から約30分の山登りをして野外活動センターに向かいます。
                  到着後、入所式を行いました。 所員の方から、かわなのことについて教えてもらいました。
                  そのあと、部屋に入り、部屋の使い方などの説明を受けました。
                  昼食のおにぎり弁当を、おいしくいただきました。
                  食事の後は、「フォトロゲイニング」をしました。
                  続きは、明日、お伝えします。
                • S☆I集会②

                  2022年6月14日
                    昨日のブログに続き、S・I集会、7番目以降を紹介します。
                    7 クイズ
                    8 人形げき
                    9 ダンス
                    10 「小さな世界」のえんそう
                    11 ギター
                    出演者のみなさん、ありがとうございました。