2023年

  •  3年生のフロンティアタイム(総合的な学習の時間)では、「都田探検隊」と名付けて、地域の人、もの、ことについて学んでいます。今日は、実際に地域に出て、お店や交番、郵便局、農園などを回り、写真を撮ったり良いところをメモしたりする活動をしました。とても暑い中でしたが、子供たちは、グループの仲間と協力しながら意欲的に取り組んでいました。一緒に歩いて子供たちを見守ってくださったボランティアのみなさん、暑い中ありがとうございました。
  •  5年生の道徳の授業では、本当の友情について考える活動をしていました。「本当の友達なら、いいことはいい、悪いことは悪いとちゃんと言うべき。」「相手の気持ちに寄り添うことが大切。」など、自分の思いや考えを積極的に仲間に伝えることができていました。授業を通して感じたことや考えたことを、これからの生活に生かしていってほしいと思います。
  •  2年生が生活科「いきもの なかよし だいさくせん」の活動で、中庭や校舎の周りで昆虫採集をしました。日差しが強く、蒸し暑い中でしたが、子供たちは、夢中になって昆虫採集に取り組んでいました。
  •  入学して約3カ月が経ちました。1年生は、給食の準備もとても上達しました。給食当番の子は、こぼさないように、そして、みんなの量が均一になるように気を付けながら配膳していました。他の子たちも、静かに自分の順番を待つことができていました。
  • なかよし清掃

    2023年7月3日
       週に2回、なかよし清掃があります。なかよし清掃は、1年生から6年生まででグループを作り、決められたところを清掃します。上級生が、下級生のリードや補助をしながら、みんなで協力して取り組みます。できる限りしゃべらずに取り組むことになっているため、清掃中は学校全体がとても静かになります。いつも、とても丁寧な取り組みができています。
    •  クラブ活動の2回目が行われました。好きなことに集中して取り組む姿は、声を掛けるのも憚られるほどでした。また、6年生が4年生にアドバイスをしたり、3学年が一緒になって取り組んだりするなど、異学年の仲間とも協力して活動することができていました。
    •  2年生の音楽の授業では、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。みんなで指の動きを確認した後、先生のオルガンに合わせて演奏をしました。きれいに揃った演奏ができていて、みんな上手だなと感じました。また、国語の授業では、情報を集めてみんなにわかりやすく伝える方法について学んでいました。先生の質問に積極的に挙手をして発表する姿が見られ、子供たちの頑張りが伝わってきました。
    •  4年生、5年生の社会科の授業では、どちらも、学習したことや調べたことをまとめる活動をしていました。どちらの学年の子供たちも、タブレットを活用して写真を撮ったり、インターネットから情報を収集したり、文章にまとめたりすることができていました。ICT機器を利用することは、すでに、子供たちにとって当たり前のことになっているようです。今後も、より効果的、効率的に活用する技能や活用する上でのモラルなどを、しっかりと身に付けられるように支援していきたいと思います。
    •  3年生の外国語活動の授業では、2人組で、先生が英語で読み上げた数字のカードを相手より早く取るゲームを行っていました。子供たちは、楽しく活動しながら英語の力を身に付けることができていました。また、図画工作の授業では、画用紙に鉛筆で下描きする活動などをしていました。思い出したり想像したりしながら、真剣な表情で取り組んでいました。
    •  2年生の国語の授業では、真剣に板書をノートに書き写す様子が見られました。集中して学習に取り組む姿勢に、子供たちの成長を感じました。1年生の音楽の授業では、「ぶん ぶん ぶん」を歌いながら、リズムに合わせて手拍子やカスタネットを叩いていました。みんな、とても楽しそうに活動していました。