本日、水窪文化会館で「水窪幼小中文化祭」を行いました。
幼稚園児のかわいいオープニングダンスで文化祭が始まりました。小学校の低中高学年の発表後に、水窪中生徒の発表です。
幼稚園児のかわいいオープニングダンスで文化祭が始まりました。小学校の低中高学年の発表後に、水窪中生徒の発表です。
.jpg)
.jpg)
「英語スピーチ」・・・英語スピーチコンテストで発表した内容を堂々と話すことができました。
.jpg)
.jpg)
「クリエイティ部ものづくり」・・・今年度は、草木染の発表を行いました。ものづくりで取り組んだことがきちんとまとめられていました。
.jpg)
.jpg)
「クリエイティ部吹奏楽の演奏」・・・歌やトロンボーン等の演奏で観客全員に素敵な音色を届けました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
「縦割り集団のパフォーマンス」・・・今年度より始めた”縦割り集団”によるパフォーマンスです。歌や踊り、リコーダーによる演奏など、”絆”をテーマに縦割りのリーダー中心にパフォーマンスを考えました。3学年の縦のつながりを強く感じました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
「全校合唱」・・・中学校の部最後は、全校合唱です。”時の旅人”をうたいました。ソプラノ、アルト、男性どのパートも練習の成果を十分に発揮できたと思います。見事な歌声でした。
.jpg)
.jpg)
.jpg)