全校道徳

2025年7月18日
     本日は全校で道徳の授業を行い、自分以外の誰かと安心して過ごせる距離を示す「パーソナルスペース」について考えました。
     生徒たちは目の前に家族や友人、そして初対面の人がいると想定して、それぞれのパーソナルスペースを測りました。模造紙に貼ってみると、人によってパーソナルスペースに大きな差があることを実感し、「相手との適切な距離感を考えたり、確認したりすることが大切。」、「自分にとって適切な距離感を上手に伝えることも必要。」と振り返っていました。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ