7月7日 全学年6校時に薬学講座を行いました。
1年生は学校薬剤師さんから、「薬の使い方や飲酒の害、断り方、薬剤師の仕事」、2年生は養護教諭から、「喫煙の害とがん予防」3年生は天竜警察署の方から、「薬物乱用の弊害、薬物乱用防止に向けての取り組みなど」の話を聞きました。どの学年も様々な資料などから、薬物について深く知ることができました。今回の講座を通して、いけない薬物には手を出さない、しっかり断ることができる、そのような生徒に育ってくれることを期待しています。
1年生は学校薬剤師さんから、「薬の使い方や飲酒の害、断り方、薬剤師の仕事」、2年生は養護教諭から、「喫煙の害とがん予防」3年生は天竜警察署の方から、「薬物乱用の弊害、薬物乱用防止に向けての取り組みなど」の話を聞きました。どの学年も様々な資料などから、薬物について深く知ることができました。今回の講座を通して、いけない薬物には手を出さない、しっかり断ることができる、そのような生徒に育ってくれることを期待しています。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)