2023年

  • クラブ活動(2回目)

    2023年6月12日
       6/12(月) 4、5、6年生が、今年度2回目のクラブ活動を行いました。
       どのクラブも、異学年が混ざって楽しく活動しています。
       今回は、「漫画・イラスト クラブ」「オセロ・将棋 クラブ」の活動の様子です。
       
    • 休校の中で

      2023年6月9日
        9日(金)は、朝7時の時点で大雨による警戒レベル3「高齢者等避難」が発令されていたため、休校となりました。
        先生たちは、担任業務や環境整備、プール清掃等を行いました。
        プール開きが楽しみですね!
        月曜日、みなさんと会えるのを楽しみにしています。
        環境整備をしています。
        図工の作品が飾られました。
        プールの側溝をみんなできれいにしました。
        子供たちの楽しむ顔を思い浮かべながら...
      • 3年生 サツマイモ

        2023年6月8日
           6/8(木) 3年生が、畑にサツマイモの苗の植え付けをしました。
           最初に、地域在住のSさんに植え方を教わりました。
           その後、みんなで手分けをして植えました。
           収穫が楽しみです。
        • 5年生 薬学講座

          2023年6月7日
             6/7(水) 5年生を対象に「薬学講座」がありました。
             学校薬剤師を講師に招き、
            ・薬の正しい飲み方
            ・喫煙、飲酒、薬物乱用による害
            について、教えていただきました。
             「薬を食間に飲む」とは、食事の途中に飲むのではなく、「食事と食事の間、つまり、食事の2時間後に飲む」ということも知りました。
             
          • 図工 造形活動

            2023年6月6日
               6/6(火) 1年生は、粘土を細長くしてから、想いを形に表現していました。遊園地…。
              2年生は、新聞紙を自由に使い、形にしていました。眼鏡、建物…。
            • 6時間目にクラブ活動が行われました。
              4年生以上の子供たちが、8つのクラブに分かれて活動しました。
              「今日の中でこの時間が一番好き!」
              そんな声も聞かれました。
              6月の月曜日はクラブ活動が行われます。
              運動クラブは「はしごドッジ」を楽しみました。
              オセロ・将棋クラブでは、オセロの対戦を真剣勝負!
              図画工作クラブは来週からの活動計画を決めていました。
              まんが・イラストクラブでは好きなイラストを描いていました。
              演奏クラブは楽器の紹介のあと、自分の使いたい楽器を決めて練習しました。
              トロンボーンやコルネにチャレンジする子もいました。
              ダンスクラブでは、6年生が中心になってチャレンジしたいダンスを選んでいました。
            • 6年生が家庭科で調理実習に取り組みました。
              フライパンを使っての「炒める」実習です。
              子供たちは、スクランブルエッグか野菜炒めのどちらかを選択して調理しました。
              調理実習は子供たちが楽しみな授業です。
              写真からも楽しんでいる様子が伝わっていることと思います。
               
              一人ずつの実習です。
              真剣にどの子も行っていました。
              こちらは野菜炒めを作っています。
              グループ全員が調理し、盛り付けを終えるのを待ちます。
              ばっちりできたよ!
              おいしくできた!
              どのグループでも満足そうな笑顔がいっぱいでした。
            • 2日(金)に鑑賞教室が行われました。
              東京の劇団トマトによる「オズの魔法使い」を全校で鑑賞しました。
              フィナーレでは子供たちから自然と曲に合わせた手拍子がわきおこりました。
              朝からの悪天候でしたが、体育館はたくさんの笑顔があふれていました。
            •  6/1(木) 4、5、6年生を対象に「ロールモデル(目指す外国人像)」の講演がありました。
               浜松市で成長し、生活している外国人の経験を聞き、これからの生活に希望や見通しを持つことが目的です。
               ブラジル生まれの、浜松市中消防署勤務の方を講師に招きました。
               来日してから現在に至るまでを、分かりやすく話してくださいました。最後は子供たちに熱いメッセージもいただきました。
               帰り際に、講師に質問に来る子供の姿も見られました。
               
            • 国際理解週間

              2023年5月31日
                 5/31(水) 1、2、3年生を対象に「世界の文化と暮らし出前教室」がありました。
                 「外国の話を聞き、その国の歌や伝統的な遊び、ゲームなどに楽しく触れることで、世界にはいろいろな文化がある」ことを知るのが目的です。
                 国際交流員を招き、フィリピンの歌や伝統的な遊び、ダンスなどを取り入れ、楽しく異文化に触れる活動をしました。