2023年3月

  • 星の子のミライは キャリア教育から
    【聴こう 話そう】【振り返ろう】【一緒にやろう】【負けない
    南の星小は、4つの合い言葉で「自分らしく」「役割を果たす」星の子を育てます
    その後に、委員会の引き継ぎ式を行いました
    6年生からの御礼の発表もありました
    プレゼントもいただきましたlaugh
    校長先生から今日の会の準備を頑張ってきた1~5年生へ労いの言葉や、6年生に向けてのメッセージをいただきました
    エネルギーあふれる&エンターテイナーな6年生と沢山楽しい時間を過ごすことができました
    【聴こう 話そう】【振り返ろう】【一緒にやろう】な姿が様々なところで見られました
  • 星の子のミライは キャリア教育から
    【聴こう 話そう】【振り返ろう】【一緒にやろう】【負けない
    南の星小は、4つの合い言葉で「自分らしく」「役割を果たす」星の子を育てます
    穏やかな天気の中、6年生を送る会を行いました
    5年生が中心となって、企画運営してきました
    会場につながる階段にも飾り付けがされ、たくさんの思い出が思い起こされますlaugh
    各クラスからのメッセージの紹介後、学年毎の出し物が行われましたwink
  • 星の子のミライは キャリア教育から
    【聴こう 話そう】【振り返ろう】【一緒にやろう】【負けない
    南の星小は、4つの合い言葉で「自分らしく」「役割を果たす」星の子を育てます
    1年生の育てているビオラ
    丁寧に愛情をいっぱい注いでいるおかげかとっても長い間、学校に彩りを与えてくれますlaugh
    星の子学級 性に関する指導
    正しい知識を身に付け、お互いに気持ちよく学校生活(これからの生活)を送れるようにするため、複数回の指導時間を計画しています。
    今日は高学年を対象に第2次性徴について学びました
    産まれた頃から心も身体もずいぶんと成長してきました
    まだまだ成長し続けます

    自分自身を大切に相手も大切に元気いっぱい&笑顔いっぱいに過ごせるようにするにはどうしたらいいかな
    専門的な言葉も出てきましたが、1つも聞きもらさないように指導者を見つめる眼差しに、嬉しさを感じましたlaugh
    【聴こう 話そう】【振り返ろう】な姿がたくさん見られましたsad
  • ようこそ先輩

    2023年3月2日
      星の子のミライは キャリア教育から
      【聴こう 話そう】【振り返ろう】【一緒にやろう】【負けない
      南の星小は、4つの合い言葉で「自分らしく」「役割を果たす」星の子を育てます
      6年生は総合的な学習「未来設計図を創ろう」で最後のゲストティーチャーから授業を受けました。
      今回のゲストティーチャーは、何と成人式を終えたばかり
      6年主任の教え子さんです

      20歳の先生は、12歳の6年生にとって身近な存在sad子供たちも、より深く感じながら聞き入りました。
      ゲストティーチャーから「『がんばれ』って言ったことあるよね。けど『がんばらなくて良いんだよ』。」と言われ、驚いた子が多かったようです
      理由としてこんなことを話されました。
      「もう十分頑張っている人もいる。」「頑張りすぎて、心が折れてしまう人もいる。」
      「つらいときに、逃げ道を残しておくことも大事なこと。」


      そして最後に
      「①自分のことを好きになる 努力 ②大切にしたい人を大切にできる 強さ ③周りに大切に思ってもらえる 人間性」を身に付けてほしいというお話で締めくくられましたlaugh

      お話が終わった後も、子供たちはせんぱい先生に興味津々でした。
      卒業まで残り11日一日一日を大切にしていきましょう
    • 星の子のミライは キャリア教育から
      【聴こう 話そう】【振り返ろう】【一緒にやろう】【負けない
      南の星小は、4つの合い言葉で「自分らしく」「役割を果たす」星の子を育てます
      3月です
      少し生温かい風が春を感じさせてくれると共に、眠気や・・・花粉症や・・・けだるさも感じる今日この頃ですdevil
      今年はなんだか花粉症の脅威に飲み込まれそうな飲み込まれてる感じがしますbroken heart
      目のかゆみや頭痛、鼻水、少し微熱気味の人もいるようですmail
      同時に感染症対策も
      手洗い・うがい・咳エチケット・早寝早起き・朝ご飯・3密回避・水分補給
      走ります
      撮ります
      撮ります
      先日、校長先生から6年生に提案されスタートしたプロジェクト
      【笑顔プロジェクト2022】
      コロナ禍における生活から、新たな生活が始まる予感の春
      たくさんの笑顔が南の星小にあふれるように・・・
      6年生の取り組みによって、全校の機運が高まるように・・・
      そんな願いが込められた【笑顔プロジェクト2022】
      早速、撮影が行われました
      笑顔が見られることで周りの空気もかわります
      温かな雰囲気&楽しい雰囲気が伝わってきますsad
      このプロジェクトは始まったばかり
      もっともっとたくさんの笑顔が見られるといいなぁsad