2024年

  • これまで心を込めてお世話をしてきたあさがおのつるを使って、リース作りを行いました。
    ボランティアの皆さんにも協力していただき、全員リースの形にすることができました。
    来週、飾りをつけて世界に一つだけのオリジナルリースを完成させる予定です。
    ぜひ、お家で飾ってください。
  •  2学期に入ってはじめてのクラブ活動がありました。工作クラブでは、勾玉づくりや砂絵づくりをしました。クラブも3回目となり、作品作りも熱が入り、集中して取り組みました。
     「ここのところがまだ、磨ききっていない。」「1200番のペーパーやすりでつるつるになるまで、磨き続けるよ。」
     「さわって、さわって。すべすべで気持ちいいよ。」
     きらりと光る美しい勾玉が完成しました。また、砂絵も一人完成することができました。次回のクラブでは、ロボットを作ろうかなとみんなで考えていました。
     
  • リクエスト給食

    2024年9月25日
       キムチチャーハン 牛乳 鶏のから揚げ わかめとうずら卵のスープ きゅうりの南蛮漬け ガリガリくんアイス 

       24日の給食は、三ヶ日東小学校で考えてくれた献立でした。みんな大好き「キムチチャーハン」と「鶏のから揚げ」、暑い時に食べたい「がりがりくんアイス」でした。
       子供たちには、大人気のメニューでした。
      給食室で鶏のから揚げを作りました。
      しょうがとにんにくをたっぷり入れたしょうゆだれに鶏肉を漬け込みます。
      味のついた鶏肉にでんぷんをまぶします。
      鶏肉にしっかり火が通るように揚げていきます。
    • 昨日は、教育実習生の先生に、保健の授業をしてもらいましたsad
      「感染症の予防」について、病気がどのように広がっていくのかを、
      実演を交えて楽しく教えていただきました
       
      班で、感染の原因や感染経路の断ち方、感染症に負けない体をつくるにはどうしたらよいか、
      話し合いました
      今日は「夢」や「なりたい自分」について、2人の実習生の先生方、そして教務主任の先生から
      お話をしていただきましたlaugh
      西小の先輩でもある実習生のお話を聞けたことは、子供たちにとっても良い機会になりました
      どんなお話だったか、是非お子さんに聞いてみてくださいlaugh
    • 9月6日(金)から教育実習が始まりました!

      始めは、緊張した様子の子供たちでしたが、すぐに心の距離が縮まり、、、、、、
      「〇〇先生!!一緒にドッジボールしてください!」

      「〇〇先生と一緒に給食を食べるのが楽しみだよ!」
      実習生と楽しそうに会話をする声が聞こえてきました♬
      実習生が行った授業では、、、、、
      実習生の言葉にしっかりと耳を傾けたり、課題解決のためにじっくりと考えたり、、、、
      どの子も真剣に、そして、集中して取り組みました♬
      教育実習は本日が最終日!

      今日も一日、実習生と一緒にがんばりましょう☆彡
    • 第2回食農教育が行われ、三ヶ日東小、尾奈小、平山小、三ヶ日西小の3年生が集まりました。

      今回も農協青年連盟の方に御協力いただき、5月に植えたトウモロコシの収穫をしました

      また、体育館でグループごとにドッジボールも行ったことで、交流を深めることができました。

      今後は、今回収穫したトウモロコシがポップコーンになる予定です。今からとても楽しみにしています
    • 4年生 校外学習

      2024年9月18日
         本日、浜松市防災学習センターと浜松まつり会館へ校外学習に行ってきました。
         浜松市防災学習センターでは、南海トラフ巨大地震の備えについて、過去に起きた地震の教訓から多くの事を学びました。
         浜松まつり会館では、祭りに込められた思いや歴史について学びました。
         この校外学習を通して、学校で学んだ事を更に深めることができました
      • 生活科の学習で、広場や畑に隠れている生き物を見付けてタブレットで撮影しました。
        最初は生き物をなかなか見付けることができなかった2年生ですが、自分が小さい生き物だったらどこに隠れるかを考えて、葉っぱの裏側やブロックの下にも隠れている生き物を見付けたり、そっと近づいて擬態している生き物を見付けたりすることができていました。
        この後の学習では、撮った写真を活用して生き物がどこに隠れているのかを探すクイズを作ります。
        タブレットを使用し、クイズを作る中で「はやく友達と問題を出し合いたい」と今後の学習を楽しみにする声が多く聞かれました。

         
      • 今日の給食

        2024年9月12日
           さくらごはん 牛乳 さばの塩こうじ焼き 五目汁 月見団子 

           9月17日(火)は、「十五夜」です。少し早いですが「十五夜」をイメージした給食でした。子供たちは、「さくらごはん」が大好きです。
           「十五夜」の時は、月見団子を供えて作物の収穫に感謝します。丸い団子は、満月を意味しているそうです。
          さくらごはんは、しょうゆ・酒・塩を入れて作ります。
          みたらしのたれを作って、茹でた白玉団子と和えます。
          さくらごはんは、遠州地方で昔から食べられています。
        • みずとなかよし

          2024年9月11日
            生活科「なつとなかよし」の学習で、夏を感じる活動として、水を使って遊びました。
            ペットボトルやマヨネーズなどの容器を使って水鉄砲を作りました。すると子供たちから「的があったら面白そう!」と案が出たので、段ボールや色画用紙を使って的を作りました。実際に遊んでみたところ、みんな狙ったところに水をかけられて嬉しそうです。また、地面にお絵描きをして楽しんでいる子も見られました。