2024年

  •  本日、30分間回泳を実施しました。5年生は合格を目指して、6月から練習を積み重ねてきました。
     絶対に合格するという気持ちで練習に臨む姿、悔しさをばねに記録を更新する姿…この短期間で子供たちの大きな成長が見られました。当日も強い気持ちで頑張り抜くことができました。応援ありがとうございました。
  • 4月に進級してから早くも3ヵ月が経ちました。
    2年生は「きらきら」を合言葉にこの1学期を頑張ってきました。どの子も様々な場面で輝く場所があり、クラスもだんだんとまとまってきたように感じています。その中でも特にきらきらしていた場面を写真とともに振り返りたいと思います。
     4月には新しい担任の先生やクラスになって、今日からまた頑張ろうという気持ちがとてもきらきらしていました。あの日の頑張ろうという気持ちを忘れずに、2学期以降も頑張っていってほしいなと思っています。
    5月の運動会では勝つためにクラス内で作戦を立てたり、優勝という一つの目標に向けて努力を続けたり、去年より速く走りたいと自分自身と戦ったりときらきらする姿が多く見られました。運動会を通して、クラスが一致団結し、さらにまとまったと感じています。
    6月には生活科の授業で野菜を育てました。命の学習を通して、野菜も生きているから成長しているんだときらきらした笑顔で教えてくれました。毎日欠かさずに水やりをして、少しずつ大きくなる様子をじっくりと観察をしました。暑い休みの日には心配だからと進んで学校に来て水やりをする子もいました。収穫した野菜は特別においしかったようです。
    7月は1学期のまとめの時期として、勉強を頑張りました。どの子も集中して勉強に取り組むことができました。家でもどんなことができるようになったのか、ぜひ聞いてください。きっと「こんなことができるようになったよ。」ときらきらした顔で話してくれると思います。

    この夏休みにはたくさんの思い出づくりとともに、1学期の学習を振り返る時間があるといいですね。
  • 1年 着衣泳

    2024年7月12日
       夏休みになると、川や海に出かける機会が多くなります。危ないところに行かないことと合わせて、水の事故を防ぐ目的で着衣泳を行いました。
       服を着て水の中を動いてみると「服が重い!」「泳ぎにくい!」と、いつもとは違うことを感じていました。
       また、ペットボトルを使い、浮き方の練習もしました。どうしたら、体が浮くのか色々な方法で試していました。
       水着だと動きやすいですが、いざ普段着で水につかるといつもの動きができなくなることを実感できたようです。
       夏休みがもうすぐ始まります。自分の命は自分で守ることができるよう、考えて行動する力を身に付けさせたいです。
    • 水泳部応援集会

      2024年7月11日
        朝活動の時間に、4年生が水泳部応援集会を開いてくれました
        記録会に挑戦する選手たちと30分間回泳に向けて頑張る5年生たちに向けて、
        応援団のエールと全校児童から応援してもらいました
        部活動で、練習を頑張ってきた5,6年生。
        今週の金曜日には回泳、来週の火曜日には、記録会が行われます。
        一人一人が目標に向かって、練習の成果を発揮してきます
      • あおぞら学級1~3年生の図画工作科の作品です。

        「ちくちくかんらんしゃかたつむり」や「かたつむりたろう」、「ぴかぴかマン1号」など、
        個性的な題名の作品がたくさんあります。

        色彩豊かで楽しい作品に仕上がりました。
      •  外国語科の授業で1学期のまとめのパフォーマンステストを実施しました。今回はALTの先生からの質問に答えて、もっと自分を知ってもらうことが目標でした。
         ALTの先生からの ”How are you?" "Do you like steak?" "What subjects do you like?"などの質問に対して、一生懸命答えていました。今回が2回目の実施であったため、「前回より緊張せずに楽しく会話ができた」という感想を多く聞くことができました。

      • 下水道教室

        2024年7月5日
           昨日、三ヶ日上下水道室の方を講師にお招きし、下水道教室を行いました。
           下水道の役割や、下水の処理の仕方などを、クイズを交えながら楽しく学びました。また、なぜティッシュペーパーを下水道に流してはいけないかを、溶解実験を通して考えることができました。
           子供たちは社会科の学習で下水道について学んでいましたが、この下水道教室で学びを更に深めることができました。
        • 今日の給食

          2024年7月4日
             ごはん 牛乳 星のハンバーグ キャベツの青じそ和え 天の川汁 七夕ゼリー 

             7日の七夕が近づいてきました。今日給食は、七夕をイメージしたものでした。子供たちは、星型のハンバーグがかわいいと言って食べていました。今日は、とても暑い日でしたので冷たいゼリーは、好評でした。
            星のハンバーグがたくさん出来上がりました。
            天の川の素 そうめんを茹でて汁に入れました。
            七夕献立が出来上がりました。
          • 防犯教室

            2024年7月3日
              今日は「防犯教室」がありました。
              細江警察署の方から、不審者から身を守るための方法について学びました。
              「いか」ない、「の」らない、「お」おごえをだす、「す」ぐにげる、「し」らせる
              の「いかのおすし」という合言葉を教えていただきました。
              最後に、「助けて~」と大きな声で助けを呼ぶことができました。
               
            •  7月7日は七夕ということで、短冊にお願い事を書きました。
              「好き嫌いせずごはんを食べられますように」「サッカーがうまくなれますように」「心が優しい人になれますように」など、子供たちは思い思いに願い事を書いていました。
               全員の願いが叶いますように。
               中央階段を上っていただくと、短冊で飾られた笹が飾ってあります。教育相談の際にぜひご覧ください。