保健指導

2025年9月12日
    実習生の先生による保健の授業が行われました。

    「睡眠の借金⁉ 睡眠負債を知ろう」
    「爪から始まるキレイ・安全週間」

    の2つです。
    まずは睡眠に関する学習です。
    中学生は何かとやることが多く、更にSNSの利用増加など、睡眠不足になり傾向にあります。
    そこで、睡眠不足や睡眠負債の影響などから、睡眠習慣の重要性について学びました。
    次は、爪に関する学習です。
    爪を切るのはなぜか、その大切さについて考えました。
    爪と指先の間には非常にたくさんの細菌がいることや、長くしたままでいると、自分や周りの人を傷つけてしまうことなどがあると学びました。
    2名の先生の実習は本日で終わりです。
    この後は大学に戻ってこの経験を活かし、勉学に励むそうです。
    がんばってくださいね。