総合的な学習の時間に、聴覚障がいをもつ方のお話を手話通訳を介してお聞きしました。テレビアニメを音声無しで視聴体験すると、子供たちから「内容が全然わからなかった。」という声があがりましたが、再度字幕付きで視聴すると内容がよく分かり、文字や絵等の情報を目から得ることが聴覚障がいのある方にとって大変重要なものであると実感していました。お話の最後には簡単な手話であいさつをする方法を教えていただき、みんなで実際に行いました。



ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。