本日の2時間目に「1年生を迎える会」が行われました。思えば、全校児童が集まるのは本年度初めてのことです。
体育館は、終始あたたかい笑顔であふれていました。その時の様子をお伝えします。
【1年生入場】
6年生と一緒に1年生が入場しました。6年生もうれしそうです。
【オープニング(スローガン発表)】
「とびさん」「アサリーニョ」「チョッキー」の「舞阪ヒーローズ」が登場し、始まりを告げます。
みんなで「ようこそ1年生 えがおあふれる舞小へ」のスローガンを確認しました。
【〇×クイズ】
「校長先生の名前」「舞阪小の歴史」「全校の人数」などの問題が出題されました。
3問目は難しかったらしく、多くの子が舞阪小の児童は400人以上いると思っていました。
1年生も、6年生と一緒に楽しんでいました。正解発表があるたびに大喜びでした。
【プレゼント】
6年生から、メッセージと学校の地図がかかれたカードを首からかけてもらいました。
とてもうれしそうにメッセージを読んだり地図を見たりしていました。
【校歌斉唱】
心をこめて3番まで校歌を歌いました。すぐに一緒に歌えるようになりますね。
【1年生からお礼の言葉】
元気いっぱいの1年生から、大きな声でお礼の言葉をいただきました。また、みんなで楽しい時間を過ごしましょう。
【エンディング・退場】
校長先生の言葉をいただき、「舞阪ヒーローズ」が会を締めたあと、1年生たちだけで退場しました。
もう、りっぱに「舞阪っ子」の一員です。校長先生のお話にあったように「日本一」を目指して頑張っていきましょう。(文責;教頭)