【今日の給食】


【献立】
御飯、牛乳、ビビンパ(肉・野菜)、豆腐とコーンのスープ、お祝いデザート
本日で今年度の給食も終了。肉と野菜を御飯に混ぜて食べるビビンパは、口の中でお肉のうまみと野菜の触感が混ざり合ってとてもおいしかったです。
デザートには進級、卒業祝いのミニケーキがつきました。低学年の子たちの中には口のまわりにクリームをたっぷりつけて、おいしそうにほおばっている子も見られました。素敵な笑顔の子供たちの様子を御覧ください。(↓)
御飯、牛乳、ビビンパ(肉・野菜)、豆腐とコーンのスープ、お祝いデザート
本日で今年度の給食も終了。肉と野菜を御飯に混ぜて食べるビビンパは、口の中でお肉のうまみと野菜の触感が混ざり合ってとてもおいしかったです。
デザートには進級、卒業祝いのミニケーキがつきました。低学年の子たちの中には口のまわりにクリームをたっぷりつけて、おいしそうにほおばっている子も見られました。素敵な笑顔の子供たちの様子を御覧ください。(↓)






令和6年度最後の昼休みはあいにくの天気。
それでも舞坂っ子たちは、教室の中で友達と楽しい時間を過ごしていました。
【トランプ・ウノ】
それでも舞坂っ子たちは、教室の中で友達と楽しい時間を過ごしていました。
【トランプ・ウノ】




「ババぬき」や「スピード」、「神経衰弱」などをみんなで楽しんでいました。
人数が集まらないと楽しめないものもあるので、トランプの楽しさを味わうにはよい機会かもしれません。
【はんかち落とし】
人数が集まらないと楽しめないものもあるので、トランプの楽しさを味わうにはよい機会かもしれません。
【はんかち落とし】


「はんかち落とし」をしている学級も多かったです。
「フルーツバスケット」とならんで、室内ゲームの定番ですね。
【かもつれっしゃ】
「フルーツバスケット」とならんで、室内ゲームの定番ですね。
【かもつれっしゃ】



鍵盤ハーモニカで「かもつれっしゃ」を演奏し、それに合わせてじゃんけん列車を楽しんでいる子たちもいました。
演奏している子は、とても軽やかな指遣いでした。
【歴史カードゲーム】
演奏している子は、とても軽やかな指遣いでした。
【歴史カードゲーム】


社会科主任と一緒に、ある大学から寄贈してもらった歴史カードゲームのテストプレイをしている様子も見かけました。
来年度、高学年を中心に紹介していく予定です。
【お絵描き】
来年度、高学年を中心に紹介していく予定です。
【お絵描き】


「お絵描き」の方法も様々です。白蝶に思い思いの絵を描いている子がいれば、タブレットを使って絵を描いている子もいました。共通なのは友達と一緒に楽しく過ごしていることです。
構内を一周しただけで、校舎内で安全に楽しく過ごす舞坂っ子たちをたくさん見つけることができました。
友達と一緒に活動している子が多く、「なかま」を意識し、誰にでもやさしく接することができている成果かと感じました。
本年度最後の昼休みも、よい時間を過ごせたようでよかったです。(文責;教頭)
構内を一周しただけで、校舎内で安全に楽しく過ごす舞坂っ子たちをたくさん見つけることができました。
友達と一緒に活動している子が多く、「なかま」を意識し、誰にでもやさしく接することができている成果かと感じました。
本年度最後の昼休みも、よい時間を過ごせたようでよかったです。(文責;教頭)