【6年生】卒業制作

2025年3月6日
     少し春らしい陽気を感じた本日は、6年生の図画工作科の様子をお伝えします。
     6年生は卒業制作で「オルゴールボックス」を作成中です。
     それぞれに6年間の思いをこめて箱の上部をデザインしました。
     彫刻刀で彫った後に、きれいにやすりがけをします。
     思い思いの色をつけていきます。とても集中していました。
     着色せずに、木の素材そのもののを生かしている子もいました。
     絵の具が乾いたら、ニスをのせるように塗っていきます。
     箱にはめ込んだら完成です。中には写真を飾ったり、オルゴールを入れたりできるようです。
     それぞれにお気に入りの曲を選んで、聞きあっている姿も見かけました。
     「校歌」や「オレンジ」の曲が多く選ばれていたような気がします。

     卒業制作も完成し、卒業式の練習も進みだんだんと舞坂小学校を旅立つ日も近づいてきます。在校生の皆さんも6年生の姿忘れないようにしっかり心に焼き付けておいてくださいね。6年生の皆さん、最後まで舞阪小学校の最高学年としての自覚をもち、下級生の「あこがれ」の存在でいてくださいね。(文責;教頭)