12月の半ばには、代表委員会が行われました。議題の中心は、「3学期がんばりたいこと」。
事前に、全校児童に「2学期がんばったこと」と「3学期がんばりたいこと」のアンケートを行いました。児童企画委員がその結果をまとめ、代表児童を集め、話合いを行いました。
事前に、全校児童に「2学期がんばったこと」と「3学期がんばりたいこと」のアンケートを行いました。児童企画委員がその結果をまとめ、代表児童を集め、話合いを行いました。





アンケート結果をもとに話し合いを行った結果、1つ目は「あいさつ」となりました。2学期頑張ったことにも入ってはいますが、さらに頑張っていきたいという強い気持ちが伝わってきました。2つ目は「廊下歩行」です。ときどき気になる子を見かけることもありますし、集団で動く時にも意識できるとさらによい学校になると感じます。
この2つの目標は、昼の放送でも伝えられ全校児童が意識することができるようになっています。3学期の舞阪っ子たちの活躍も楽しみです。
この2つの目標は、昼の放送でも伝えられ全校児童が意識することができるようになっています。3学期の舞阪っ子たちの活躍も楽しみです。

2学期も9月より4か月間おつきあいいただきましてありがとうございました。本年のブログ更新は本日で終了させていただきます。来年も、舞阪っ子たちのがんばりや学校の様子を少しでも分かりやすく伝えることができるよう努めてまいります。
来年もよろしくお願いします。それでは、皆さま よいお年を。(文責;教頭)
※ 舞阪小学校は、12月25日(水)~1月5日(日)までは閉庁日となります。
期間中は、原則として学校において教職員が不在となります。
※ 学校閉庁日における緊急時の連絡は、浜松市教育委員会教育総務課(457-2401)へ御連絡ください。
(時間8:30~17:15 週休日・年末年始を除く)
来年もよろしくお願いします。それでは、皆さま よいお年を。(文責;教頭)
※ 舞阪小学校は、12月25日(水)~1月5日(日)までは閉庁日となります。
期間中は、原則として学校において教職員が不在となります。
※ 学校閉庁日における緊急時の連絡は、浜松市教育委員会教育総務課(457-2401)へ御連絡ください。
(時間8:30~17:15 週休日・年末年始を除く)