11月24日は「和食の日」

2024年11月24日
    11月24日は、「いいにほんしょく」と語呂合わせで読めることから「和食の日」です。

    和食の日にちなんで給食でも和食給食を実施しました。
    和食給食
     ごはん
     牛乳
     いわしのみそだれかけ
     きりぼしだいこんの煮つけ
     すまし汁

    和食は、次の4つの特徴から2013年にユネスコ無形文化遺産にも登録されています。 [sad]
    ・多様で新鮮な食材を使い、その味わいを活かす
    ・健康的な食生活を営む
    ・自然の美しさや季節の変化を楽しむ
    ・年中行事との関わり、自然の恵みに感謝する
    和食のおいしさのかぎとなる、「だし」をとる様子です。
    この日は給食室では、かつお節とこんぶでだしをとりました。laugh
    たくさんのうまみが詰まっただしを使うことで、汁のおいしさが増します。
    和食の日と合わせて、地元の食べ物を多く使ったふるさと給食の日でもあるため、浜松産のみつば・しいたけを使用しました。
    給食の食材は、地元の八百屋さんや豆腐屋さんから届きます。sad
    子供たちは、「魚がおいしい!」「ごはんと一緒に切り干し大根を食べるとおいしい!」と和食もパクパク食べていました。sad
    給食委員会では、放送で和食クイズを行ったり、だしの展示を行ったりして、和食のPRを行いました。
    展示では、だしの香りが確認できるため、「かつお節のにおいが好き。」「しいたけの香りが不思議なにおい。」と楽しんでしました。wink

    放送の和食クイズの紹介です。
    問題 「うま味」を発見した国はどこでしょうか?
     A中国 Bフランス C日本 Dイタリア

     答えはC日本 「うま味」は日本で発見された味です。


     
    日本で昔から工夫して食べられてきた和食、世界にも誇れる食事です。
    せっかく日本に住んでいるので、おいしく食べて楽しめるといいですね