5年生は、薬剤師の先生をお招きして薬学講座を行いました。

実験を通して、薬の正しい飲み方について学びました。
薬の実験で、泡がたったり、色が変わったりする様子を見て驚きを感じ、お茶やジュースではなく、ぬるま湯で飲むことがよいことを実感することができました。
薬の実験で、泡がたったり、色が変わったりする様子を見て驚きを感じ、お茶やジュースではなく、ぬるま湯で飲むことがよいことを実感することができました。




キャラクターを用いた説明や動画を活用するなど分かりやすくお話してくださったので、お酒やたばこなど身近にあるものの害や薬物についても知ることができ、よい学びの場となりました。
健康に過ごしていくには、日々の生活習慣に気をつけること以外に、体に悪いことはしないことも大切になります。正しい知識を身につけ、自分の健康をしっかり守れるようにしていきましょう。
お忙しい中、丁寧にお話してくださりありがとうございました。
健康に過ごしていくには、日々の生活習慣に気をつけること以外に、体に悪いことはしないことも大切になります。正しい知識を身につけ、自分の健康をしっかり守れるようにしていきましょう。
お忙しい中、丁寧にお話してくださりありがとうございました。

【今日の給食】

【献立】
御飯、牛乳、ししゃもフライ、炒めビーフン、わかめスープ
本日の献立は、「さよならプラスティック・ストロー」のBook献立でした。こちらは、中学年の夏の課題図書だったので読んだことのある人もいるかもしれません。毎日、当たり前のように給食でも使っているプラスティックのストロー。海に流れ着いてしまうと、生き物たちの命を脅かすものになります。地球環境を守るためにできることはないか考えさせられる1冊です。環境にやさしい行動、できることは進めていきたいですね。(文責;教頭)
御飯、牛乳、ししゃもフライ、炒めビーフン、わかめスープ
本日の献立は、「さよならプラスティック・ストロー」のBook献立でした。こちらは、中学年の夏の課題図書だったので読んだことのある人もいるかもしれません。毎日、当たり前のように給食でも使っているプラスティックのストロー。海に流れ着いてしまうと、生き物たちの命を脅かすものになります。地球環境を守るためにできることはないか考えさせられる1冊です。環境にやさしい行動、できることは進めていきたいですね。(文責;教頭)