4年生は、算数で面積の学習に取り組んでいます。
1cm四方の正方形がいくつあるかをもとに、長方形は、「縦の長さ×横の長さ」正方形は、「1辺×1辺」と公式を導いていきます。
この時間は、四角形が二つ合わさったL字型の図形の面積を求める方法を考えていました。
1cm四方の正方形がいくつあるかをもとに、長方形は、「縦の長さ×横の長さ」正方形は、「1辺×1辺」と公式を導いていきます。
この時間は、四角形が二つ合わさったL字型の図形の面積を求める方法を考えていました。
まずは、自分の考えをもちます。
2つの四角形に分けて求める子やあいている部分をうめて考え、後から引いて求める子など自分に合った方法で考えることができていました。
2つの四角形に分けて求める子やあいている部分をうめて考え、後から引いて求める子など自分に合った方法で考えることができていました。
その後、全体で確認し合います。
確認のため、隣同士で説明し合う活動も行っていました。
算数の学習では、自分の考えをもち、友達と交流することで多様な考えに触れ、全体で最適な方法をまとめていく方法で授業を進めることが多いです。繰り返し取り組むことで、自分の力で最適な解決方法を見つける力を育てていきたいです。(文責;教頭)
算数の学習では、自分の考えをもち、友達と交流することで多様な考えに触れ、全体で最適な方法をまとめていく方法で授業を進めることが多いです。繰り返し取り組むことで、自分の力で最適な解決方法を見つける力を育てていきたいです。(文責;教頭)