6年生は明日から待ちに待った修学旅行です。
出発が朝早いので、事前に出発式を行いました。
出発が朝早いので、事前に出発式を行いました。


司会進行、始めの言葉、スローガンやめあての確認など全てを自分たちで進めていました。
子供たちの姿勢や表情からは、修学旅行を成功させたいという気持ちが伝わってきました。
子供たちの姿勢や表情からは、修学旅行を成功させたいという気持ちが伝わってきました。


引率の先生たちへのあいさつの後は、代表児童が修学旅行に向けての思いを発表しました。
「友達と協力し合って、楽しい思い出をつくりたい。」
「今までの成果を発揮して、修学旅行を成功させたい。」
修学旅行への話合い、準備、学級の結束を深めるために行ったイベントのことなどを振り返りながら、それぞれが自分の思いを発表してくれました。
「友達と協力し合って、楽しい思い出をつくりたい。」
「今までの成果を発揮して、修学旅行を成功させたい。」
修学旅行への話合い、準備、学級の結束を深めるために行ったイベントのことなどを振り返りながら、それぞれが自分の思いを発表してくれました。


校長先生からは、修学旅行を成功させたい理由や成功させるために大切なことが伝えられました。
舞阪小学校を代表する6年生の皆さんなら、きっとスローガンを達成してよい思い出をたくさんつくることができると信じています。
「仲間とENJOY!! 笑顔MAX 最高の思い出へ!」
最高の思い出をつくるために、今日はゆっくり休んで、2日間元気に過ごしてください。
【今日の給食】
舞阪小学校を代表する6年生の皆さんなら、きっとスローガンを達成してよい思い出をたくさんつくることができると信じています。
「仲間とENJOY!! 笑顔MAX 最高の思い出へ!」
最高の思い出をつくるために、今日はゆっくり休んで、2日間元気に過ごしてください。
【今日の給食】

【献立】
御飯、牛乳、回鍋肉、うずらの卵のスープ、柿
中華風の献立でした。回鍋肉は、御飯によく合い、御飯に乗せて回鍋肉飯にして食べてもおいしかったです。うずらの卵のスープもおかずや御飯とよく合いました。柿は、中華とは関係がないように感じましたが、柿の生産世界1の国は中国なのだそうです。ちなみに、国内での生産日本一は和歌山県。りんごやぶどうとは違い、あまり知られていないような気もしました。(文責;教頭)
御飯、牛乳、回鍋肉、うずらの卵のスープ、柿
中華風の献立でした。回鍋肉は、御飯によく合い、御飯に乗せて回鍋肉飯にして食べてもおいしかったです。うずらの卵のスープもおかずや御飯とよく合いました。柿は、中華とは関係がないように感じましたが、柿の生産世界1の国は中国なのだそうです。ちなみに、国内での生産日本一は和歌山県。りんごやぶどうとは違い、あまり知られていないような気もしました。(文責;教頭)