• 9月2日(月)から2学期が始まりました!
    7月から続いた猛暑、8月下旬からの雨、雷、そして台風…。天気に左右される日々が続き、無事に2学期を迎えられるのかと心配をしていましたが、予定通りに2日から2学期をスタートすることができ、安心いたしました

    「久し振り~‼」の声掛けに、にっこりしながら元気に登園してきた年中さん「ボールプールが楽しかったんだ!」「屋台に乗ったよ!」などなど、夏休みの思い出話に花が咲き、とても楽しそう にこにこ元気な表情と、夏休みの思い出を聞いてほしい!という気持ち、久し振りに見る様々な姿に成長を感じ、嬉しい再会でしたlaugh
    元気に登園‼久し振りに会えて嬉しいよ~
    始業式では、園長先生のお話を聞いたり、夏休みの思い出コーナーがあったり…。
    思い出コーナーでは、年中さんが楽しかった思い出を話してくれたり、先生たちの思い出話を聞いたり、みんなで質問もしながら夏休みを振り返りました。年中さんは、「ボールプールで遊んだことがとても楽しかった!」と身振り手振りを交えながら、お話をしてくれましたsad
    2学期が始まり、早速虫捕りに出掛けたり、プール遊びをしたり、楽しいことを見付けて遊び始めました(一緒に遊ぶことに夢中になって、写真を撮ることを忘れていました…angel)。
    静かだった幼稚園や小学校に、子供たちの元気な声や姿が戻ってきました。やっぱりいいですねwink
    2学期も、『ゆめいっぱい げんきいっぱい おはなしいっぱい くんまっこ』を目指して、職員一同力を尽くしていきたいと思います。2学期もよろしくお願いいたします。
    2学期最初の、先生との2ショット
  • 17日は、1学期最終日!終業式を行いました。
    夏休みを迎えるにあたり、自分のロッカーや保育室内をきれいにしたり、たくさん使った砂場の玩具を洗ったりしながら、準備を進めてきました。室内も戸外もピカピカになり、夏休みへの期待も膨らみながら最終日を迎えることができましたlaugh
    砂場の玩具をゴシゴシゴシ!先生と力を合わせて、とてもきれいにしてくれましたsad
    終業式
    『園長先生のお話』
    夏休みが46日あることに、驚きの年中さんみんなで1学期の思い出を振り返ったり、夏休みのお話を聞いたりしました。
    『くんまっこ賞』
    担任の先生から、くんまっこ賞(がんばり賞)をいただきました。1学期の大きくなったことがたくさん詰まった賞状をいただき、にっこりwink
    『げんきの日』
    終業式後のげんきの日では、夏休みの過ごし方について先生たちが劇をしながら、約束などを教えてくれました。年中さんも、劇を見ながら「(横断歩道を渡る時は)右左を見るんだよ」「外で遊ぶ時には、帽子を被るんだよ」など、自分の知っていることを確認しながら楽しそうに観ていました
    最後に、戸外で絵の具遊びや水遊びを楽しむこともでき、最後の最後まで楽しみながら1学期を終えることができました。

    保護者の方や地域の皆様、いろいろな方に支えていただきながら、無事に1学期を終えることができました。たくさんの御協力に感謝いたします。
    楽しい夏休みを過ごし、2学期にまた元気に登園してね待ってるよ
  • 7月の交流保育

    2024年7月12日
      上阿多古幼稚園・下阿多古幼稚園・熊幼稚園、3園での交流保育がありました!今回の会場は、前回に引き続き、上阿多古幼稚園半月振りの交流でしたが、回数を重ねていくうちに、子供同士の距離が近付いてきたり、顔見知りになったり、他園の環境や友達に関わることが心地よくなってきたり、少しずつ関わり方にも変化が見られています。
      半日の活動ではありましたが、水遊びをしたり、お店屋さんごっこをしたりして遊ぶことができました。時間が足りないぐらいに、遊ぶ子供たちでした
      下阿多古のお友達がラーメン屋さんをオープンしてくれました
      「何がありますか?」「メニューもありますよ!」
      お客さんになって食べに行く熊幼のお友達sadラーメンだけではなくて、お寿司や餃子などいろいろな食べ物も並んでいて、見ているだけでもワクワクしてきますwink
      お客さんになっていたら、何だかワクワクしてきて、気が付いたらお店の人になっていた熊幼のお友達wink子供同士の自然な関わりが見られたごっこ遊びでした!
      今回の交流保育、2日連続の交流でした!1日目のラーメン屋さんごっこの時に、「五平餅も食べたいな~!」のリクエスト「五平餅、つくってきてくれる?」と声を掛けられ、「うん!」と勢いよく返事をして、1日目は幼稚園に帰りました。
      給食後の時間に、早速五平餅づくりが始まりました。お米一粒ずつから作り始めた五平餅「明日、みんな食べてくれるかな」そんな期待をもちながら、降園をしました。子供同士のやりとりの中で、真似したり、一緒にやってみたり、刺激をし合いながら嬉しい関わりがたくさん見られた1日目でした。

      そして2日目…。
      「五平餅、ください!」そんな声もたくさん聞かれて、大盛況実は、下阿多古幼のお友達も新たに焼きそばをつくってきてくれたのですwinkメニューも増えて更に楽しむことができた2日目でした!
      よ~く見ると、頭にハチマキが!!昨日の下阿多古幼のお友達の姿を見て、「僕もほしい」と、つくってきたんです。みんなと同じアイテムがあると、何だか嬉しいし、仲間感が一気に増しますねcheeky
    • 今日の出来事♪

      2024年7月11日
        今日は、くんまデイサービスの皆さんとの交流に行ってきましたsad
        園児が「おはようございます!」と挨拶をすると、利用者の皆さんが温かく出迎えてくれて、それだけで何だか嬉しい気持ちになりました
        今日も、歌や踊りの披露をした後に、デイサービスの皆さんと一緒に遊び、楽しい時間を過ごすことができました!
        「カエルの体操」と「シャボン玉」を披露しました。「シャボン玉」の歌は、利用者の皆さんも一緒に歌ってくださいました
        歌と踊りが終わると、利用者の皆さんからの大きな拍手wink少し照れちゃうけど、やっぱり嬉しいね
        今日の遊びは、「的当て」と「風船アタック」
        最初は「的当て」!とてもいい投げっぷりですfrown
        続いて、「風船アタック」!みんなで輪になって、風船のラリーを楽しみましたsad
        今日は、1学期の給食最終日でもありました。給食を食べ終わってから、給食センターさんへ、1学期のお礼を伝えに行きました!年中さんが考えたありがとうの気持ちを伝えると、給食センターさんからも「たくさん食べて大きくなってね」と、メッセージをいただきましたlaughおいしい給食をありがとうございました!2学期の給食も楽しみだねsad
        「おいしい給食、ありがとうございました!!」
        最後は、握手もしてもらいましたwink
      • にこにこの日

        2024年7月8日
          久し振りの『にこにこの日』がありました!
          『にこにこの日』の前日、6年生が幼稚園に来てくれて『にこにこの日』をやる場所や持ち物などを教えてくれましたsadいつも素敵な遊びを考えてくれる高学年のお兄さんたちに、「今回は何をして遊ぶの?」と聞いてみると、「内緒!!」と、返事が返ってきました。期待が高まりますwink
          最初は、みんなでご挨拶!高学年のお兄さんやお姉さんが、企画・進行をしてくれますsad
          みんなで輪になって・・・。今回の『にこにこの日』は、トランプで遊ぼう!でした
          年中さんは、初めてのババ抜き!分からないところは小学生が優しく教えてくれますlaughほっこりする場面がたくさん見られた『にこにこの日』でした
        • 探検の日in神沢

          2024年7月5日
            探検の日で、神沢地区に出掛けました
            今日の隊長は、年中さん前日から楽しみにしていたようで、今日は張り切って道案内をしたり、道すがら出会う植物を教えてくれたり、川のせせらぎに耳を傾けたりしながら、意気揚々と案内してくれました!時折「ここは濡れているので、気を付けてくださいね~!」などのアナウンスもしてくれるので、安全に歩くこともできましたwink
            さて、出発です!面白い葉っぱや実を見付けたり、木や川の様子を覗いたり、御近所の野菜や花を見たり、いろいろなことに興味をもって歩いていきます。
            「あれが、モリアオガエルの卵だよ!!」
            「この実は何だ??」「ヤマモモかな~?」
            カマキリも発見!!
            神沢探検の最後は、近くの沢で川遊び!短い時間でしたが、カニ取りに夢中の年中さんでしたsad
            カニを捕まえることも、とても上手になりました!
            今後も、探検の日で地域に出掛ける中で、『くんま』の良さをたくさん知らせていきたいと思います
          • 6月のあれこれ⑦

            2024年7月4日
              6月後半の出来事をお伝えする第7弾!!

              今年度最初の交流保育がありました!上阿多古幼稚園・下阿多古幼稚園・熊幼稚園のお友達が、上阿多古に集結しました
              約半年ぶりの交流保育、ワクワクとドキドキとを持ち合わせて出掛けていきましたが、上阿多古幼稚園の環境を見たり、みんなに出迎えてもらったりしているうちに、あっという間に馴染んでいく姿が見られましたwink子供のパワーってすごいですねsad
              最初は、みんなで顔合わせ!お友達の前で、大きな声で自己紹介をする年中さんでしたsad

              上阿多古幼稚園には、素敵な環境がいっぱい泥んこ遊び、水遊び、ハンバーガー屋さん、警察ごっこ…と、いろいろ遊びに関わって遊ぶことができた2日間でした
            • 6月のあれこれ⑥

              2024年7月4日
                6月後半の出来事をお伝えする第6弾!!

                梅雨の晴れ間を見付けて、戸外で絵の具遊びをしました
                最初は、そーっと触っていた絵の具でしたが、絵の具の感触の面白さや気持ちよさを感じてからは、手や足にも塗り塗り…「カニカニマンだ!」「こっちは、イモリみたいな色!」と、ヒーローに見立てたり、色の混色を楽しんだり、みんなで絵の具をつけっこしたり…、絵の具の楽しさ再発見!の1日でしたsad
              • 6月のあれこれ⑤

                2024年7月3日
                  6月後半の出来事をお伝えする第5弾!!

                  熊小学校の2年生が、国語で学習した【スイミー】の読み聞かせに来てくれました。とても大きな声で、気持ちを込めて読んでくれました。読み方にも工夫がされていて、素敵な読み聞かせでした幼稚園の友達も、じっくり聞いたり、挿絵をじっくり見たりしてとても楽しそうでしたsad
                  翌日…。画用紙いっぱいに、スイミーの世界を描いて楽しむ年中さんでした
                • 6月のあれこれ④

                  2024年7月3日
                    6月後半の出来事をお伝えする第4弾!!

                    水遊びの心地よい季節になってきました!熊幼稚園でも、水遊びを楽しむ声が聞かれるようになってきましたsad
                    そしていよいよプール遊びも始まりました。保護者の皆さんに、きれいにしていただいたピカピカのプール年中さんにとっては、初めての大きなプールですfrown
                    大きなプールを、先生と二人占めsmileyにこにこ顔いっぱい!気持ちよさそうだね~
                    ワニ歩きも、とても上手になりました
                    貝拾いも楽しいなsad

                  COUNTER

                   / 本日: 昨日:

                  カレンダー

                  最近の記事

                  タグ