かしこい子&廃品回収続報

2025年10月24日
    学習の様子をお伝えします。
    2年生は図工の「大せつボックス」。大切なものを入れる箱を作っています。
    二人とも箱をきれいに飾っています。
    きれいな箱なので、大切なものが喜びそうです。
    34年生は音楽。「ふじ山」を歌います。曲の山を考えながら、響きのある声で歌います。
    声を響かせる歌い方の練習です。ほうきぎ山まできれいな声が届きますように。
    56年生は理科。水溶液の性質を調べています。5つの透明な水溶液は何かを推測します。今まで学習したことをもとに考えていきます。果たして、結果はどうだったのでしょう
    10月26日(日)の廃品回収は中止となりました。
    ただ、新聞、雑誌、アルミ缶、段ボールは収集できます。御協力いただける方は、日曜の8時までに熊愛館の駐車場まで出してください。それぞれ出す場所が示されているので、それに従って出してください。よろしくお願いします。