今日の朝は「いちご畑」の皆さんによる朗読がありました。
2,3年生と4から6年生に分かれての読み聞かせです。
朗読してくださった本は「山の上の火」「どろぼうがっこう」などです。
語るような朗読にみんな聞き入っていました。
最後は百人一首に挑戦しました。
2,3年生と4から6年生に分かれての読み聞かせです。
朗読してくださった本は「山の上の火」「どろぼうがっこう」などです。
語るような朗読にみんな聞き入っていました。
最後は百人一首に挑戦しました。



音楽の授業では、講師の方を招いて「JOYFUL,JOYFUL」を合唱しました。
「音の出し方が難しいから、まだまだ練習が必要」と感じている子供もいたようですが、
一人一人のラップの部分など上手になってきたそうです。
発表が楽しみです。
「音の出し方が難しいから、まだまだ練習が必要」と感じている子供もいたようですが、
一人一人のラップの部分など上手になってきたそうです。
発表が楽しみです。



ボランティアや講師のみなさんが学校の活動に参加してくださることは、子供たちにとって新たな刺激になるとともに学校に活力をもたらしてくれます。
本当にありがとうございます。
本当にありがとうございます。