• 試すっ子発表会

    2024年11月25日
      試すっ子発表会を開催しました。どの学年も練習の成果を発揮し、堂々とした発表ができました。
      1年生 「くじらぐも ~ためすっ子たちを未来にのせて~」
      2年生 「いいね!すてき見つけたなかまたち」
      3年生 「トンネルの向こうに… 本田さん」
      4年生 「オーラリー ファンタジー」
      5年生 「試すっ子TV ~Go!Go!!5!!!~」
      6年生 「I like ★★! ~はちゃめちゃ 大好き 6年生~」
    • 避難訓練

      2024年11月19日
        理科室から火災が起きた場合を想定しての避難訓練を行いました。
        お…おさない は…はしらない し…しゃべらない も…もどらない の4つの避難の約束を守り真剣に取り組むことができました。
        避難訓練終了後、低学年は消防車の見学、中学年は消火器体験、高学年はスモーク体験を行い、防災意識を高めました。
      • 6年生が修学旅行に行ってきました。東京で様々なことを経験し、一回りも二回りも大きく成長した6年生。どんなことが楽しかったのかな?何が思い出に残っているのかな?友達と過ごした思い出たくさんの2日間を写真で紹介します。
      • 10.31

        2024年10月31日
          6年生が修学旅行に出発しました。今日は、国会議事堂、東京タワー、東京ディズニーランドに行きます。
          2年生が1年生をゲームランドへ招待しました。1年生が楽しめるように一生懸命準備してきた2年生。上手にゲームの説明をして、1年生を上手に遊ばせていました。
        • 10.30

          2024年10月30日
            5年生が家庭科で調理実習を行いました。今回は、ごはんと味噌汁づくり。普段、家庭で当たり前のように食べているごはんと味噌汁ですが、実際に自分たちでつくってみると意外に難しいようでした。それでも、グループで協力してごはんと味噌汁を完成させました。少し薄い?味噌汁もあったようですが、よい経験になりました。ぜひ、家庭で、ごはんや味噌汁づくりにチャレンジしてほしいと思います。学習ボランティアとしてお手伝いしていただいた皆様、ありがとうございました。大変、助かりました。
            いよいよ出発が明日に迫った6年生の修学旅行。出発式を本日行いました。明日から1泊2日。天気も味方をしそうです。思い出がたくさんできる旅行にしてくださいね。6年生のみなさん、気を付けて行ってらっしゃい!
          • 栄養の先生からの食育授業を5年生が行いました。
            授業のめあては「レベルアップ朝ごはんを考えよう」
            朝ごはんを食べてこないと身体がどうなるか、考えました。
            「集中できない。」「気合が入らない。」「頭が痛くなる。」・・・子供たちは実体験から考え、朝ごはんの大切さを実感していました。
            AさんとBさんの朝食の問題点について考えました。
            Aさんの朝食は「野菜が少ない。」「量が少ない。」「御飯がない。」Bさんの朝食は「具が少ない。」「野菜の量が少ない。」「味噌汁がない。」等、意見が多く出ました。

            次に、本日の本題、AさんとBさんの朝食を一工夫して、レベルアップするにはどうすればよいか、グループで考えました。
            「ホットドッグにして野菜を挟む。」「果物を付ける。」「ごはんにふりかけをかける。」「具だくさんの味噌汁を追加する。」「バナナ等のフルーツを加える。」等、よく考えた意見が出されました。
            栄養の先生からは、「赤・黄・緑の3色をそろえよう」「果物と牛乳または乳製品をそろえよう」という朝ごはんのレベルアップのポイントについての話がありました。

            朝ごはんは元気の源です。エネルギーを蓄え、1日元気に学校生活を送ることができるよう、しっかりと朝ごはんを食べてきましょう!
          • 修了生コンサート

            2024年10月22日
              修了生コンサートが行われました。サックス、クラリネット、トランペット、ピアノ。それぞれ、どんな楽器なのか説明を受け、4つの楽器で様々な楽曲を披露してくれました。音楽で学習した曲やアニメの曲、運動会で踊った曲等、知っている音楽もたくさん聞くことができ、45分間があっという間に過ぎてしまいました。生演奏は迫力があり、楽しい時間になりました。
            • 音楽科研究発表会

              2024年10月16日
                4年生が、音楽科研究発表会に参加しました。
                広いホールだったので、緊張した子もたくさんいたと思いますが、練習の成果を発揮して、すばらしい発表を披露することができました。4年生の団結力が高まるよい機会となりました。
              • 校内陸上記録会

                2024年10月11日
                  雨天中止になった部会陸上記録会の代替として、校内で陸上記録会を開催しました。子供たちは、今まで練習してきた成果を発揮し、少しでも自己記録を伸ばそうと競技に全力投球でした。応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。