2024年

  • 学校保健委員会

    2024年12月6日
      12月6日
      金曜日

      本日もよく晴れた一日
      朝の気温は低くて吐く息も白く
      冬の風情
      日中は教室の窓からは陽光がさんさんと差し込み
      温かみのある居心地となっています

      給食で
      パンとミートサンドの素敵なコラボレーションを堪能
      した後
      午後は「学校保健委員会」です

      保体委員からは アンケートの結果 について発表
      養護教諭からは リフレーミング についての話
      スクールカウンセラーからは 『考え方のクセに気付こう』という講話

      がありました。
      ☆ 学校保健委員会 ☆
      令和6年度学校保健委員会でした
    • 調理実習

      2024年12月5日
        12月5日
        木曜日

        昨日より気温が下がってこの季節らしさを実感
        とまではまだいかないような気がしますが
        青く澄み渡る空の下に
        穏やかな登校風景がありました
        本日も中央区は降水確率ゼロです

        陽が差し込んで明るい
        2階の調理室
        2時間目3時間目4時間目
        2年生の調理実習
        がありました。
         
        ☆ 調理実習 ☆
        □2時間目□
        ▽3時間目▽
        ○4時間目○
        あたたかい調理室でした
      • ふれあい体験

        2024年12月4日
          12月4日
          水曜日

          本日も前日に引き続き
          空は青く晴れ渡っています

          前日の3日火曜日に
          3年生と幼児との「ふれあい体験」
          がありました
          生徒たちは
          格技室の畳の上で
          自分たちが制作したフェルトボールで遊びながら
          幼児たちと触れ合う時間を過ごしました。

           
          ☆ ふれあい体験 ☆
          あたたかいひとときです
        • 昼休みの運動場

          2024年12月3日
            12月3日
            火曜日

            降水確率0パーセント
            太陽マークが天気予報サイトに並ぶ日
            朝は冷えこみがあったものの
            太陽が南の空にあるころには
            陽光のおかげもあって
            ぽかぽかの運動場です

            そんな運動場の全範囲で
            サッカーのボール回し
            バレーボールのパス回し
            日向ぼっこ
            部活動の準備 などなど
            それぞれがそれぞれにそれぞれの時間を過ごしていました。
            ☆ 昼休みの運動場 ☆
            陽の当たる暖かい場所で
            サッカー ボール回し
            部活準備 陸上
            部活準備 陸上
            サッカーボール回し 
                おしくらまんじゅう?
            バレー トス パス回し
            バレー トス パス回し
             ボールは地面にあるけれど…
            チャイムが鳴ったから
            教室へ戻ります
            あたたかいひとときでした
          • 3年生保護者会

            2024年12月2日
              12月2日
              月曜日

              快晴
              一日を通して
              青い空を望み
              12月に入って
              国内の各所からの雪便りも聞くようになりました

              午後
              6校時に
              3年生を対象とした進路についての保護者会がありました
              学校まで足を運んでいただいた保護者の皆様
              ありがとうございました。
              ☆ 3年生保護者会 ☆
            • 4階廊下掲示

              2024年11月29日
                11月29日
                金曜日

                午前の早い時間の頃は
                灰色の雲に覆われた空
                時が進むにつれて陽が射して
                空の色も青に変化して
                この季節らしい晴れの日です

                学校での11月は今日が最終
                次の登校日は
                次週の月曜日
                12月2日
                長い2学期の最終月に入ります

                校舎4階は1年生のフロアー
                廊下掲示は2月のスキー教室
                来週になれば
                スキー場 雪 などという関連する言葉が
                今週よりもさらに現実味を帯びてくることでしょう。
                ◇ 11月最終 4階廊下の掲示 ◇ 
                スキー教室 実施の日
                スローガン
                意識高揚
                アンケートなど
                スキーや雪にまつわる
                アンケートの結果
                                              令和6年度のスキー教室は        
                和7年2月13日(木)14日(金)です
              • 風の日

                2024年11月28日
                  11月28日
                  木曜日

                  天気予報は太陽マークのみが表示され
                  外からの風の音を聞きながら給食でみかんを食べる
                  12月を目の前にしていよいよかなと思います

                  落ち着いた午前を過ごし
                  給食で
                  きのことチキンのカレーを食べて
                  昼休みは
                  校内の各所で
                  それぞれにそれぞれの時を過ごします。
                  ◇ 給食後 昼休み ◇
                  本日の献立
                  配膳台の片付け
                  配膳室
                  図書委員の昼休み
                  読書も自習も
                  運動場 元気です
                  しかし、普段より3年生の姿が少ないような気が……
                  …… 3年生 本日は県学調の日でした
                • 雨上がりの朝に

                  2024年11月27日
                    11月27日
                    水曜日

                    昨晩の音をたてて降った雨はすっかり上がり
                    今日の朝の空は青色がメインの色になっています
                    木々の葉は風に揺らめき
                    足元に見る普段より多い木の葉が
                    昨晩の天候を物語ります

                    週の真ん中水曜日
                    5時間授業
                    部活動なし
                    安全第一の一斉下校
                    本日は学校教職員が校外に出て
                    安全確認を実施です。
                    ◇ 登校 ◇   陽光眩しく 青空の下で・…
                  • 今日の給食

                    2024年11月26日
                      11月26日
                      火曜日

                      雲の隙間から青空がまだ見える朝
                      その後の午前は雲が空を覆って一面灰空
                      さらに昼を過ぎれば雲の流れは目に見えて早くなり
                      午後の時間が進めば予報通りの降雨
                      さらにさらに晩を過ぎれば雨音が大きく聞こえる予報

                      そんな寒くて陽光が見当たらない日でも
                      お昼の給食時は
                      暖かくて明るさが満ちています。
                      ◇ 給食 配膳 ◇
                      「本日の給食」 ごはん 牛乳 
                              そぼろごはん じゃがいもの香味揚げ たらの団子汁
                      このひと時を楽しみにして 自然とテンションが上がる様子も見られます 
                      朝 北方を望む
                      昼 北方を望む
                      昼 上空を仰ぎ見る
                      今晩は どのような雨の降りになるのでしょう……
                    • 生徒協議会

                      2024年11月25日
                        11月25日
                        月曜日

                        雲が多い朝から始まり
                        日中は太陽からの優しい日差しあり
                        朝の寒さは先週よりも深まり
                        登校時や学校生活での服装もそれぞれに訳あり
                        という感覚の日です

                        放課後
                        被服室にて
                        全校代表生徒が集まって
                        2024今年最後の「生徒協議会」
                        がおこなわれました。
                        ◇ 生徒協議会 ◇
                        開催場所は 4階 被服室です