木工製作

2022年10月28日
    今日の空は、厚い雲に覆われています。
    日差しがないためか、気温もそれほど高くはなりませんでした。
    1年3組は技術です。
    木材による製作を行いました。
    のこぎりや、かんなを使いましたが、コツがつかめないようで、苦戦していました。
    1年2組は数学です。
    角の二等分線の作図の仕方について学習しました。
    2年2組は英語です。
    助動詞の「should」について学習しました。
    3年1組は国語です。
    万葉集にある、額田王の有名な和歌について学びました。
    給食の配膳の様子を写真に収めました。
    給食当番も配膳を待つ生徒も、楽しそうな笑顔が印象的でした。