自分の印を作りました

2022年10月6日
    今日は雨です。時おり強くなったり弱くなったりです。
    気温もぐっと下がり、半袖だと肌寒く感じます。

    3年1組は美術です。
    篆刻を進めてきましたが、いよいよ自分だけの印が出来上がってきました。
    どの印も、個性的な図柄です。

     
    2年1組は社会です。
    江戸時代とそれ以前の、キリスト教への対応の違いについて学びました。
    2年3組は数学です。
    1次関数の変域について学びました。
    1年1組は音楽です。
    アプリを使って、それぞれの生徒が作曲をしていますが、
    できた数人の生徒の作品を聞き、リズムの違いによる面白さを感じました。
    1年3組は理科です。
    カーテンを引いて教室を暗くし、レーザーの光を使って、光について学びました。