もも組さんとひよこ組さんは、2学期の間たくさん遊んだ砂場のおもちゃを洗いました。
とてもきれいになりました。

砂場のおもちゃをお湯できれいに洗いました。
また、3学期に使えるように整頓してしまいました。
 

どの子も一生懸命、洗うことができました。
 

もも組さんは、砂場のおもちゃと長いスコップ、バケツ等の大きい物も洗いました。
 

園庭のテーブルやハウスもきれいに拭いてくれました。
テーブルや椅子も小屋の前に運んでくれました。
 
ダイコンとニンジンをお寺と畑を貸してくださっているお隣の方へ届けに行きました。
そして、明日のお店屋さんの散らしも渡してきました。

大きくて重いダイコンを運んでいきました。
 

ダイコンの葉っぱも料理して、召し上がってくださるそうです。
 
はる組さんは、明日のお店屋さんの準備で大忙しでした。

お店屋さんごとに売りたいダイコンとニンジンを選んだり、袋詰めをしたりしました。
 

ニンジンの葉っぱを切り、袋詰めをしました。
それぞれのグループで販売の仕方を考えて準備を進めていました。
 

自分たちでつくったお店の看板やニンジン、ダイコンなどをどのように運ぶかを考えました。
 

自分たちのお店なので、自分たちの力で運びたいと、みんなで意見を出し合っていました。一人で何本まで持てるかやってみました。
 
いよいよ明日は、はる組さんのお店屋さんがオープンします。明日のニンジンとダイコンの販売数と価格をお知らせします。
<こまつ やおひで>
 ニンジン ・26袋 1袋70円
 ダイコン ・20本(葉つき)1本80円  ・22本(葉なし)1本80円
<こまつ ベジタブル>
 ニンジン ・22袋 1袋40円 ・19袋 1袋10円
 ダイコン ・16本(葉つき)1本80円  ・24本(葉なし)1本80円
<こまつぐんぐん>
 ニンジン1本とダイコン1本のセット 40セット1セット110円  
 
たくさんのお客さんにお越しいただけると、うれしいです。よろしくお願いします。