2022年2月

  • 今日はとても良い天気
    誕生会や活動も戸外で元気に出来たね
    今月から、誕生会の司会をもも組さんが引き継ぐことに・・・
    2月の誕生会の司会は男の子がやったよsad
    歌も言葉もとっても上手に出来たね
    お楽しみは『○×クイズ』
    幼稚園に関するクイズ
    よーく考えて動いていたねwink
    花をつくったよ
    折り紙をハサミで切ったり糊で貼ったり、上手に出来るようになったねsad
    ドッジボール
    よーくねらって~
    友達と息を合わせて長縄跳び
    みんな上手に跳べるようになったねfrown
    明日から3月
    いよいよ、今年度最後の月になるね
    一つ大きい組になることを楽しみに過ごせるといいなlaugh
    明日は、持参弁当
    忘れずに持ってきてね
  • お別れ会をしたよ

    2022年2月25日
      はる組さんのためにもも組さん、ひよこ組さんがお別れ会を開いてくれたよ
      素敵な門を通って入場
      みんなで拍手で迎えたよ
      もも組さんが司会を頑張ってくれたよfrown
      歌や言葉のプレゼント
      もも組さん、ひよこ組さんからのプレゼント
      仲良しペアのお友達と力を合わせてつくったよsad
      はる組さんからもプレゼントをもらったよwink
      ヤッター
      嬉しいねsad
      はる組さんもプレゼントを喜んでくれたみたい
      はる組さんが散歩に出かけている間に、もも組さんがはる組の部屋を飾り付け
      散歩から帰ってきたはる組さんを、みんなでお出迎え
      部屋に入ってビックリ
      素敵に飾れ付けられた部屋でランチタイム
      はる組さんが、もも組さんとひよこ組さんにお礼を言いに来てくれたよ
      今日は、もも組さんが中心になって頑張ってくれたね
      はる組さんも喜んでくれてよかったね

      月曜日は誕生会があるよ
      笑顔いっぱいで来てねsad
    • 本日の保育

      2022年2月24日
        今日も元気いっぱいの子供たちsad
        戸外で元気に遊んだよ
        今年度、最後のなかよしタイム
        みんな張り切って行っていたねwink
        みんなでラーメン体操をしたよ
        マラソンもとっても速く走れるようになって、持久力もついてきたねfrown
        もも組さんが、お別れ会の招待状を届けに来てくれたよ
        チューリップ大きくなったかな
        水遣りをしながら観察
        お雛様づくりlaugh
        長い髪の毛を丁寧に切ってつくっているよ
        みどりクラブのお母さんたちが交通の話をしてくれたねsad
        ありがとうございました
        小学生になるはる組さん、ひとつ大きくなるもも組さん、ひよこ組さん、これからも交通ルールを守って道路をしっかりと歩こうねfrown
        しっかりとお話が聞けているねsad
        返事もしっかりできるよ
        一人一人、素敵なプレゼントをもらったよ
        明日は、お別れ会mail
        もうじき小学校に行くはる組さんに感謝の気持ちを込めて、もも組さん、ひよこ組さんが一生懸命考えて準備をしてくれているよsad
        明日楽しみにして来てね
        お昼は『お楽しみ』お皿、コップ、おしぼりを持ってきてねfrown
      • 本日の保育

        2022年2月22日
          今日はとっても寒かったね
          そんな中でも、子供たちは元気いっぱい戸外で体を動かして遊んでいたよsad

          今日は浜松市立小松幼稚園特色化推進事業の協議会を行いました。自治会長さん、主任児童委員、PTA役員さんたちとお話をしました。
          皆さんから温かいお言葉や今後の幼稚園運営について御意見や感想をいただきました。
          今後、活かしていけるようにしたいと思います。ありがとうございました
          お雛様づくり
          綺麗な和紙を使って着物をつくったよfrown
          千代紙を使ってお雛様の着物をつくったよ
          お雛様の着物つくり
          袖を立体的につくっているよlaugh
          輪つなぎも上手に作れるようになったよsad
          みんなで長くつくるんだ
          昨日植えたジャガイモの水遣りをしたよ
          マルチを掛けて、芽が出るまでしばらく待つよsad
          三すくみ鬼をしたよwink
          いつもと違う鬼ごっこに挑戦
          火災の避難訓練をしたよ
          今日は、畑に避難する練習
          幼稚園では、ペーパータオルを使っているけど、常にポケットの中にハンカチが入っているといいねsad
          明日は天皇誕生日で幼稚園はお休みlaugh
          木曜日に元気いっぱい遊ぼうね
        • 今日は途中で雪が舞ってきて寒い一日にだったね
          もも組さん、ひよこ組さんはジャガイモ植えをしたね
          土が冷たかったけど、みんな上手に植えれたねsad
          土を掘って、優しく土のお布団を掛けてあげたよwink
          来年度、おいしいジャガイモが採れるといいね
          真剣にお絵かき中
          もも組さんとひよこ組さんのプレゼントになるみたいsad
          楽しみだね
          お雛様づくり
          綺麗な着物を着させてあげてねfrown
          寒くても、戸外で長縄やドッジボールをして遊んだよ
          フープに挑戦したり、ブランコやままごと遊びをしたりして遊んだよwink
          新型コロナウイルス感染者数が減らないですねdevil
          園内でも、換気、手洗いうがいの徹底を心掛けています
          明日も元気に幼稚園で遊べるといいですね
          待ってまーす
        • 今日は、はる組さんのライブハウスが開催されたよsad
          昨日もらったチケットを持ってライブ会場に出掛けたよ
          みんなで円陣を組み、気合を入れるはる組さん
          受付でチケットを集め、中に誘導
          ハンドベル
          かえるのうた・きらきらぼしを演奏してくれたよ
          ペープサート『三匹のやぎのがらがらどん』を見せてくれたよ
          動物たちの演奏会
          勇気100%の曲に合わせて、パペットを使って演奏してくれたよ
          『夢をかなえてドラえもん』に合わせて、ポンポンと旗を使って踊ってくれたよfrown
          みんな喜んで見ていたねsad
          アンコールをして2回も見せてもらったよwink
          はる組さんが、グループの仲間と力を合わせたり、考えたりしたライブハウスが開催されましたsad
          みんなが喜んでくれて、はる組さんも大満足
          はる組さんの刺激を受け、もも組さんやひよこ組さんも遊びが始まるかもwink

          週末は、できるだけ不要不急の外出を避けましょうlaugh
          月曜日からまた元気に幼稚園に来てね
        • 本日の保育

          2022年2月17日
            今日は雪がちらつき、寒い一日だったね
            今日みたいに雪が風に舞うことを『風花(かざはな)』というそうです
            寒いけど、雪が風に舞ってきれいだね
            今日も元気になかよしタイム
            輪飾りをつくったよ
            折り紙でチューリップをつくったよsad
            空き箱や画用紙を使って製作遊びを楽しんでいるね
            真剣に何か書いているよlaugh
            何になるのかな~
            素敵な看板が出来てそうwink
            もも組さんやひよこ組さん、先生たちに招待状を届けに来てくれたよ
            明日、はる組さんが『ライブハウス』をするんだってfrown
            楽しみだね
            明日はにこにこ弁当
            お箸とコップを忘れずにねsad

            明日もいっぱい遊ぼうね
          • 本日の保育

            2022年2月16日
              今日は、用品販売、入園説明会で、短縮保育となりました。御協力ありがとうございました。
              はる組さんは、グループ活動をしているよsad
              グループの友達と一緒に活動を考え、自分たちで進めているね
              絵の具でスタンピング
              何になるのかな楽しみだねfrown
              少しずつ作品が出来上がってきているね
              今日はチューリップの葉っぱを切ったり、糊で貼ったりしたねsad
              お花紙で花づくり
              柔らかいから破らないように優しくねfrown
              明日は、天気が良ければなかよしタイムをするよ
              戸外で元気に遊ぼうねwink
              持参弁当を忘れないでね
            • 本日の保育

              2022年2月15日
                今日は天気も良く戸外でいっぱい遊べたね
                元気に体操をしたり、色々な遊具にも挑戦したりしたよ
                『ラーメン体操』をしたよ
                みんなで長縄
                縄を踏まないようにジャンプ
                タイヤ跳びにも挑戦
                雲梯に挑戦wink
                上手に出来るようになったよ
                タイヤ跳びもリズムよく跳べるようになってきたよsad
                はる組さんがお雛様を飾ってくれたよ
                綺麗に飾れたね
                他の学年の子にも見てもらおうねfrown
                今日から帰りの放送も引き継ぎ
                もも組さんがはる組さんの様子を見学したり、簡単なインタビューに答えたりしたよwink
                明日は用品販売frown
                おにぎりを忘れないでねおにぎりを温める人は、アルミ製の弁当箱に入れるか、アルミ箔に包んで(名前を書いて)きてね
                12時半降園になるよlaugh
              • 本日の保育

                2022年2月14日
                  今日は、園庭がぬかるんでいたため、戸外では遊べなかったねdevil
                  でも、室内で楽しい遊びがたくさん出来たねwink
                  ペンダントづくり
                  クレパスで果物の絵を描いたよ
                  手づくりペンダントでフルーツバスケット
                  小さい折り紙を丁寧に折ってチューリップを作ったよ
                  毛糸通し
                  この前、手袋を作ったのでやり方は覚えているよsad
                  簡単簡単
                  自分の体づくりfrown
                  先週、手や顔、体をつくったので、今日は全部を合体
                  素敵な自分が出来た~wink
                  あやとりに挑戦
                  友達と一緒に色々な形がつくれるようになったよlaugh
                  明日は良い天気になるかな
                  晴れたら戸外で元気に遊ぼうね

                COUNTER

                 / 本日: 昨日:

                カレンダー

                最近の記事

                タグ