2022年3月

  • お別れの会を行いましたmail
    小松幼稚園を退職、転職される職員にみんなが会いに来てくれたよ
    桜の花も少しずつ咲き始めたよ
    ゆっくりとお話タイムsad
    たくさんの子供たちや保護者の皆様が来てくれたよ
    ありがとうございましたlaugh
    春休み、事故や怪我をしないよう楽しく過ごしてね
  • 卒園式がありました

    2022年3月16日
      卒園式が行われました。
      天候もよく、暖かく穏やかな一日でしたね
      お家の人にコサージュを付けてもらったよ
      ちょっと緊張しながらも堂々と入場出来たね
      修了証書授与
      一人一人園長先生から受け取ったねsad
      修了証書をお家の人に感謝の気持ちを伝えながら渡したよ
      お別れの歌と言葉mail
      一人一人思い出をお話ししてくれたねfrown
      最後は、手話「ね」を披露したよ
      お家の人と手をつないで帰るよ
      とってもかっこよく卒園式ができたね
      感動しました
      3年間で心も体も大きくなった子供たちsad
      小学校に行っても頑張ってね
      保護者の皆様、いつでも温かく見守ってくださりありがとうございました
      また、元気な姿を見せに来てくださいね
    • 修了式をしたよ

      2022年3月15日
        もも組さん、ひよこ組さんは修了式mail
        一つ大きい組さんになる喜びを感じている子供たち
        園長先生のお話をよーく聞いて、元気にお返事
        一人一人、新しい帽子をもらったね
        上手にお話が聞けているね
        もも組さんも、新しい帽子をもらって、気分ははる組
        はる組さんは、幼稚園で遊ぶのが最後mail
        十分、幼稚園の遊具や用具で遊んだねsad
        大切に育ててきた野菜を収穫
        明日はいよいよ卒園式
        みんな、元気に登園してきてね

        ももぐみさん、ひよこ組さんは明日から春休み
        4月11日に元気に会おうね
      • 大掃除をしたよ

        2022年3月14日
          1年間使った、保育室や用具を大掃除したよ
          みんなで掃除をすると、ピッカピカ
          製作遊びをしたテーブルクロス
          マジックやクレパス等こすって取ったよ
          画版もきれいにして、来年度、進級した友達に使ってもらおう
          椅子もきれいにするよsad
          自分のカゴもゴシゴシwink
          いっぱい掃除をした後は、おやつタイム
          いよいよ、明日は、もも組さん、ひよこ組さんの修了式
          はる組さんは、みんなで遊ぶ最後の日laugh
          楽しい思い出ができるといいね
        • 本日の保育

          2022年3月11日
            今日はとってもいい天気
            外遊び&お散歩日和だったね
            もも組さん、ひよこ組さんは散歩に出かけたよsad
            自分でしっかり車が来ていないか見て渡ろうね
            幼稚園の近くにいる『ヤギ』を見たり、春を見つけたりしてきたよ
            はる組さんは、自分たちで遊びたい遊びを考えて遊んでいるよ
            今日は『しっぽ取り』
            縄跳びや登り棒などの『頑張りタイム』も、自ら挑戦しているよfrown
            今年度も残りわずかmail
            自分の使ったものをきれいにしているよ
            あっという間に、来週は『修了式』『卒園式』mail
            来週も元気に幼稚園に来てね
            待ってるよ~
          • 今日は3月生まれの誕生会&避難訓練をしたねsad
            天気も良く、戸外で遊ぶのがとっても気持ちよかったね
            3月の司会は、もも組の女の子
            大きな声で歌ったり言ったり出来たね
            今日のお楽しみは『かくれんぼ』
            いつもはクラスで遊んでいるかくれんぼも、全学年で遊ぶともっと楽しくなったね
            一回目は、先生たちが鬼
            最後まで隠れていた友達、凄いね
            2回目は、年長の女の子が鬼3回目は年長の男の子が鬼
            隠れるのも、見つけるのも上手な子供たち
            チャンピオンにはみんなで拍手
            避難訓練は、机の下に隠れる練習
            その後、弁当と一緒に非常食の試食をしたよ
            先生がつくる様子をみんなで見学
            お母さん弁当、おいしいね
            非常食も食べて、お腹いっぱいwink
            はる組さんは、幼稚園で食べる最後のお弁当だったねlaugh
            お母さんたちにありがとうの気持ちを込めて、味わって食べたよ
            明日から、11時30分降園になるよ
            みんなでいっぱい遊ぼうね
          • 今日の遊び

            2022年3月9日
              今日は、とても穏やかな日でしたね
              陽気に誘われて、子供たちは、たくさん遊びましたsad
              堤防を散歩したよ
              春探しの真っ最中
              菜の花畑の前で記念写真パチリ
              本町の公園で遊んだよwink
              製作をしたよsad
              素敵なものに変身するよ
              お楽しみに
              クラスのお友達と何を始めるのかな
              一緒に踊ろうcheeky
              素敵なダンス
              ダンスパーティーが始まりました
              クラスのお友達と仲良しになったよwink
              久しぶりの頑張りタイム
              何回跳べるかなwink
              竹馬に乗るコツを思い出して乗ってみたよangel
              かもが見えるよcheeky
              菜の花を見つけたよ
              幼稚園で食べる最後のニコニコパンです
              美味しいね
              春見つけの散歩に出かけたり、園庭で体を動かして遊んだりして、幼稚園の生活を楽しんでいます
              明日は、3月生まれの子の誕生会がありますももぐみの女の子が司会をやります
              はる組は、いよいよお母さん弁当最後の日です
            • 本日の保育

              2022年3月8日
                今日は天気も良く、戸外でもドッジボールや宝取り、鬼ごっこなどをして元気いっぱい遊んだねsad
                卒園式の総練習laugh
                もも組さんやひよこ組さんがお家の人になってお手伝いをしてくれたよ
                ビオラづくり
                おしべやめしべまで上手に切ってつくっていたよ
                自分でつくったものを身に付けて遊ぶことが大好きなひよこ組さん
                友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいるねfrown
                クレパスで自分を描いたよ
                画用紙に大きく描くのは楽しいねsad
                コマ大会
                上手に回せるようになって迫力もでてきたねwink
                明日は、今年度最後のにこにこパン
                お皿を忘れず持ってきてね
              • 本日の保育

                2022年3月7日
                  あと少しで進学・進級することを感じ始めている子供たち。
                  『誰かのためにする』『自分で出来る事は自分でする』という気持ちを持って生活している姿が見られるねsad
                  新しく入ってくるひよこ組さんのためにプレゼントをつくっているよ
                  素敵なプレゼントが出来そうだねwink
                  チョウチョづくり
                  色々な模様のかわいいチョウチョがつくれたね
                  友達と協力して自分の手をつくったよ
                  毎日少しずつ、自分が出来あがってくる喜びを感じているよlaugh
                  今日から係りの仕事はもも組さんだけで行うようになったよ
                  今日がにこにこ弁当最終日
                  はる組さんが感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡したよ
                  今日から、製作バッグの持ち帰りが始まったねsad
                  お家に持ち帰ったらお子さんと一緒にお話をしながら見てみてね
                • 本日の保育

                  2022年3月4日
                    今日も暖かく、戸外遊びが気持ちよかったね
                    花や野菜も大きくなってきているね
                    作戦タイム
                    守る人、攻める人、誰がどのように動くかじっくり決めていたねsad
                    作戦の効果あり
                    上手に宝が取れたね
                    もも組さんとひよこ組さんで一緒に鬼ごっこwink
                    チューリップの芽が大きくなってきたね
                    この前植えた、ジャガイモはどうなっているかな
                    芽が出ているか、ちょっと触って見てみたよ
                    玉ねぎもグングン大きくなってきているね
                    今日は、シルバーさんが来てくださり、ワックスがけをしてくれたよfrown
                    ピッカピカの床になっているので、来週楽しみに来てね

                  COUNTER

                   / 本日: 昨日:

                  カレンダー

                  最近の記事

                  タグ