
爽やかな秋風が吹く中、電車に乗って、秋の遠足に行ってきました。浜松城公園では、おにぎりやお菓子を食べたり、散策をしながら木の実を拾ったりしました。もも組とはる組は、浜松城も見学しました。

はる組の子供たちは、電車から見える線路に興味深々でした。

もも組の子供たちも、電車から見える景色をよく見ていました。

ひよこ組の子供たちは、ほかのお客さんの迷惑にならないよう、マナーを守って電車に乗ることができました。

遠州病院駅から浜松城公園になかよしペアで歩きました。はる組さんが、もも組やひよこ組の子を連れて歩いてくれました。

浜松城の中で、徳川家康と記念写真を撮りました。

浜松城公園の天守閣です。

浜松城の石垣にあるハートの形の石を探しました。見付けると、幸せになるそうです。

ひよこ組の子供たちが浜松城公園内を散策している様子です。アップダウンがある道もあり、少し大変だったかもしれません。

お菓子は、PTAの皆さんが開いてくださった「お菓子屋さん」で買ったお菓子を持って行きました。

おにぎりとお菓子を食べて、大満足の子供たちでした。

友達と仲良く、おにぎりを食べたり、お菓子を食べたりしました。

異学年の子供たちが交流するよい機会となりました。

お昼ご飯を食べた後、散策しながら木の実を拾っている様子です。

浜松城公園に植えられていたバラを観察しました。とげがあることに気付いたり、赤い蕾を見付けたりしました。

もも組の子供たちが、「だるまさんがころんだ」で遊んでいるところです。

散策しながら木の実拾いをした後、ベンチで休憩しました。
今日は、普段よりたくさん歩いたと思います。どの子も、頑張って歩く姿に、成長を感じました。ゆっくり休んで、明日元気に幼稚園に来てください。また、今日、お休みだった子も、早く元気になってくださいね。