
今日は、子供たちが楽しみにしていた祖父母参観会でした。たくさんのおじいさんやおばあさんが来園してくださいました。子供たちも嬉しそうでした。

ミニミニコンサートの前に、園長が、挨拶と1日の流れについて、話をしました。

ミニミニコンサートの様子です。まず初めに全園児で、「百才のうた」を歌いました。

ひよこ組の子供たちが、「げんこつやまのたぬきさん」を歌いました。歌の途中で、元気よくじゃんけんをしました。

もも組の子供たちは、「エビカニクス」の踊りを披露しました。どの子も楽しく元気に踊ることができました。

はる組の子供たちは、「夕焼け小焼け」を歌いました。振りを付けて、上手に歌うことができました。

ミニミニコンサートの後は、おじいさんやおばあさんに、子供たちと一緒に遊んでいただきました。これは、「きらきらまつり」のときに、役員さんがつくってくださった「ワニワニ パニック」で遊んでいる様子です。

おじいさんとおばあさんに、絵つなぎカードで遊んでいただきました。

あやとりを一緒に楽しみました。

おじいさんとおばあさんに、平均台や滑り台などで、いろいろな動きができるところを見ていただきました。

おばあさんと一緒に、けん玉をつくっている様子です。

あやとりを教えていただいている様子です。

トランプでも楽しく遊べました。

カードゲームで絵合わせ遊びをしました。
今日は、とても暑い1日でしたが、おじいさんとおばあさんと一緒に幼稚園に来られてよかったですね。次は、火曜日です。元気に、登園してきてください。待っています。