
待ちに待ったプール開き。
とても良い天気で行うことができました。
気持ちよさそうにプール遊び、水遊びを楽しんでいた子供たちです。
とても良い天気で行うことができました。
気持ちよさそうにプール遊び、水遊びを楽しんでいた子供たちです。

プールでの約束を絵表示で知らせました。
みんなしっかりと話を聞くことができました。
みんなしっかりと話を聞くことができました。

みんなで体操をしました。
初めて行う体操「パワー全開ゴーファイト!」でしたが、元気よく体を動かすことができました。
初めて行う体操「パワー全開ゴーファイト!」でしたが、元気よく体を動かすことができました。

ひよこ組さんは、たらいプールで水遊びをしました。

ペットボトルシャワーで遊びました。
シャワーが気持ちよさそうでした。
シャワーが気持ちよさそうでした。

水鉄砲で大盛り上がりのもも組さん。

みんなでワニになってみました。

大プールに入ったはる組さん。
まずは、プールの中を散歩したり走ったりして水に慣れます。
まずは、プールの中を散歩したり走ったりして水に慣れます。

足を伸ばしてワニに挑戦です。

野菜を育てている「ぐんぐん畑」を貸してくださっている方に、先日とれたメークインと、きたかむいをプレゼントしました。

今晩、「肉じゃが」を作ってくださるそうです。

ぐんぐん畑でミニトマトを育てている子供たちが、ミニトマトをカラスから守るために、つやつやした紙で、ヘビとミニトマトをつくりました。

本物のミニトマトを見ながら、一生懸命つくりました。ヘビは、体にがらをつけて、毒ヘビにしたということです。

ミニトマトとこわいヘビが完成しました。

つくったミニトマトを、育てているミニトマトの茎につけました。

これなら、カラスをだませるかもしれません。

今度は、ヘビです。赤くなっているミニトマトの近くに付けています。

本物のヘビに見えます。これなら、カラスも近づくことができません。

このヘビは、どくをもっていそうなヘビですね。来週の月曜日に、ミニトマトが守られているか、楽しみです。

今日の「にこにこべんとう」です。完食することができた子が多かったです。
今年度初めてのプール、水遊びだったので、いつもより疲れが出ている子もいるかもしれません。
土日ゆっくり休んで、来週も元気いっぱい幼稚園で遊びましょう。
土日ゆっくり休んで、来週も元気いっぱい幼稚園で遊びましょう。