
今日は、カレーパーティーでした。11人の調理ボランティアの皆さんが、お手伝いに来てくださいました。はる組さんが、中心となってカレーづくりをしましたが、ひよこ組さんも、もも組さんも、ぞれぞれ準備を手伝いました。

ひよこ組さんは、メークインを水で洗いました。

メークインの中には、ひよこ組さんの手より大きいものがありました。

一生懸命、洗うことができました。

もも組さんは、タマネギの皮をむいてくれました。

思ったよりも、難しかったみたいです。でも、きれいにむくことができました。

皮をむいたら、とてもきれいでした。

ボランティアさんが、ジャガイモとニンジンの皮をむいてくれました。

はる組さんが、エプロンを着けて、調理の準備をしている様子です。

はる組さんが、お世話になる調理ボランティアさんに挨拶をしました。

まず、包丁を使って、タマネギを切りました。

どの子も包丁を怖がらず、上手にタマネギ、ジャガイモ、ニンジンを切ることができました。

豚肉を入れて、炒めました。

野菜とカレーのルーを入れて、煮込みました。

試食してみました。みんな、「おいしい」と言っていました。

ひよこ組さんがカレーの様子を見に来ました。

もも組さんもカレーの様子を見に来ました。

はる組さんがカレーを食べている様子です。たくさんの子が、おかわりをしました。

もも組さんが、カレーを食べている様子です。

もも組さんも、ほとんどの子がおかわりをしました。

ひよこ組さんもおいしそうに食べていました。

今日は、カレールーとジャガイモ2個を持って帰りました。ぜひ、ご家庭でもカレーをつくっていただければと思います。また、写真にありますチラシを持って帰りました。6月10日(土)の家族参観会では、保護者の皆さんに、はる組さんのジャガイモ店のお客さんになっていただければと思います。よろしくお願いします。
みんなでおいしくカレーをいただきました。調理ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
夕方から朝方にかけて雨量が多くなるようです。明日の朝は、安全に気を付けて、登園してください。
夕方から朝方にかけて雨量が多くなるようです。明日の朝は、安全に気を付けて、登園してください。