
今日は、天気も良く、サツマイモのつるさしを行うことができました
環境ボランティアさんのお力もお借りして、135本のつるを子供たちと一緒に植えました

環境ボランティアさんのお力もお借りして、135本のつるを子供たちと一緒に植えました


園長先生から、つるの植え方の説明をしっかりと聞いてつるさしスタートです 


つるを土に斜めにさしていきます


茎の方に土をしっかりと掛けて押さえます


葉っぱの下にも土を優しく敷いてあげます
これで、つるさしは完了です

これで、つるさしは完了です


最後は、みんなで「おおきくなあ~れ」のおまじないを掛けました


色水遊びを楽しみました


木陰を見つけて、お料理づくり


泥んこ遊びの後は、園庭で日向ぼっこ&休憩です


今日は、かわいいお友達が幼稚園に遊びに来ていました
近くの川から来たのかな

近くの川から来たのかな

明日もいっぱい遊べるといいですね
サツマイモの様子も水遣りをしながら見ていきたいと思います
明日は、歯科検診です

サツマイモの様子も水遣りをしながら見ていきたいと思います

明日は、歯科検診です
