
今日は、新しい遊びが始まり、楽しそうに遊ぶ姿が見られました


みんなで遠足ごっこをしました
何処にお出掛けするのかな

何処にお出掛けするのかな


小麦粉粘土をしました
柔らかくて触り心地もよく、こねたり、ちぎったりして遊びました

柔らかくて触り心地もよく、こねたり、ちぎったりして遊びました


みんなで裸足になって遊びました
昨日の雨で、園庭の土も少し柔らかくなっていて、歩いていて「気持ちいい」と喜んでいました
みんなで力を合わせて、砂場に穴を掘って、水をためていました

昨日の雨で、園庭の土も少し柔らかくなっていて、歩いていて「気持ちいい」と喜んでいました

みんなで力を合わせて、砂場に穴を掘って、水をためていました


野菜の水遣りも忘れずに行っています


けんけんぱをして遊びました
みんな上手にリズムよく跳べました

みんな上手にリズムよく跳べました

「昨日の雨がひどかったから、ぐんぐん畑で育てている野菜が心配だよ。野菜の様子を見に行きたい。」と、オクラを育てている子が言いました
それを聞いたミニトマトを育てている子が、「オクラはおうちがあるけど、ミニトマトはおうちがないから心配だよ。」と言いました
野菜に対する子供たちの思いや考えが伝わってきました
そして、みんなで、畑を見に行くことにしました
野菜は、無事育っていました
そして、観察をしていると・・・大発見







何と、ピーマンができていました
大喜びで、伝えに来てくれた子供たちです
毎日のように、野菜に水をやったり、野菜の様子を見に行ったりしているから、いろいろな発見や考えが生まれるのだと思います

大喜びで、伝えに来てくれた子供たちです

毎日のように、野菜に水をやったり、野菜の様子を見に行ったりしているから、いろいろな発見や考えが生まれるのだと思います

子供たちが発する言葉には、素敵な言葉がいっぱいあります
子供たちの言葉を大切にしながら、過ごしていきたいと思います
明日は、どんな遊びをするのかな
楽しみに来てくださいね

子供たちの言葉を大切にしながら、過ごしていきたいと思います

明日は、どんな遊びをするのかな

楽しみに来てくださいね
