2025年9月

  •  今日は、9月2日(火)です。
     2学期が始まり、4日が経ちました。例年より酷暑の今夏。
     夏の疲れが出てくるころです。体調不良の児童が増えてきています。
     さて、今日は3年1組の学級担任からの「素敵なメッセージ」をお知らせします。

     
     3年1組へ おかえり!
     みんなと力を合わせて「しあわせ」なクラスに向かって成長していくことがとっても楽しみですね。
     たくさん笑ってたくさん学んで、みんなで最高の2学期にしよう!
     夏休みのお話、たくさん聞かせてね!
     明日は、3年2組の学級担任からの素敵なメッセージをお知らせします。
  •  りゅうち学級では、図工で「新聞を使って何ができるかな」の学習をしました。普段、新聞は、読んだり、敷いたりして使っていますが、今日は、新聞紙を使った造形遊びをしました。「何を作れそうかな?」と聞いたところ、「帽子」という返事があったので、最初は全員で帽子を作りました。丸めたり折ったりすると帽子になり、かぶることができました。次は「人形をつくりたい。」「バットを作りたい。」「飛行機を作りたい。」と意見が分かれたので、それぞれが作りたいものを作りました。手を動かすたびにアイデアが広がりました。
  •  今日から9月に入り、給食が始まり、通常の日課になります。
     今日は、2年生の学級担任からの「素敵なメッセージ」をお知らせします。
     
    <2年生 学級担任からの素敵なメッセージ>
     2年生の学級担任から、「明るく たのしく 元気よく」2学期をすごしていきましょう!
     明日は、3年1組の学級担任からの素敵なメッセージをお知らせします。