今日は七夕。一年に一度、織姫と彦星が天の川を渡って会うことを許された日と言われ、短冊に願いを書いて飾る風習があります。1年生は、生活科の学習で、短冊に願いを書いたり、飾りを作ったりしました。1年生はどんな願いを書いたのでしょうか。「友達100人できますように。」「警察になれますように。」「おばあちゃんの病気が治って長生きできますように。」「みんなが楽しく、元気に暮らせますように。」など。なんて素敵な願いごと…。かわいいらしい1年生に育ってくれていることがうれしいです。








ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。