5年出前授業

2025年6月20日
     5年生は、SDGsの学習をしています。本日は、よい服をつくり、より良い社会をつくることに取り組んでいる企業の方を講師に招いて、出前授業を行いました。私たちは、毎日服を着ています。着られるのに捨ててられてしまう服がある一方で、世界には必要な服が足りない人たちがいます。そこで、着なくなった服を回収し、難民などの、服を必要としている人たちに届けるほか、資源として有効活用する取り組みをしているそうです。これから、子供たちは、自分たちに何ができるかを考えていきます。子供服を回収する際には、皆様の御協力をよろしくお願いします。