4月7日(月)に令和7年度 校長着任式・新任式・1学期の始業式を行いました。
始業式では、代表児童(4名)が、新しい学年に向けての目標を発表しました。
校長からは、学校教育目標「目標に向かって 自ら学び続ける子」を達成するための例として、メジャーリーガー大谷選手が取り組んだ「目標シート」を例に挙げ、「自分で目標を決めて」学び続けることの大切さについて話がありました。
また、「安心・安全な学校のために」いじめを0にして、自分も友達も辛い思いをしないようにしましょう。そして、みんなで「笑楽校」を目指していきましょうという話がありました。
笑・・・えがおいっぱい
楽・・・たのしい
校・・・がっこう
始業式では、代表児童(4名)が、新しい学年に向けての目標を発表しました。
校長からは、学校教育目標「目標に向かって 自ら学び続ける子」を達成するための例として、メジャーリーガー大谷選手が取り組んだ「目標シート」を例に挙げ、「自分で目標を決めて」学び続けることの大切さについて話がありました。
また、「安心・安全な学校のために」いじめを0にして、自分も友達も辛い思いをしないようにしましょう。そして、みんなで「笑楽校」を目指していきましょうという話がありました。
笑・・・えがおいっぱい
楽・・・たのしい
校・・・がっこう

<校長入場>

<校長・新任職員入場>

<校長挨拶>

<新任職員挨拶>

<新任職員挨拶>

<学級担任紹介>
新しい学級担任に歓声があがりました!
新しい学級担任に歓声があがりました!

<学級担任の紹介>
やったあ!嬉しい!
やったあ!嬉しい!

<児童代表によるお迎えの言葉>



<代表児童による教科書授与>







<校長の話>

<東っ子みんなで笑楽校をめざそう!>

<児童代表の言葉>




<校歌斉唱>

<ピアノ伴奏>
凛としていて、素晴らしい演奏でした!
凛としていて、素晴らしい演奏でした!


<校長と代表児童>
1年生が、ドキドキワクワクして入学してきます。
東っ子のみんなで1年生がえがおで楽しい学校「笑楽校」をめざしていきましょう!
東っ子のみんなで1年生がえがおで楽しい学校「笑楽校」をめざしていきましょう!