特チャレ集会⑤

2025年2月3日
     「特チャレ⑤」(1/31)の前半の様子をお知らせします。
     

     ※「特チャレ集会」とは、特技やチャレンジしていることを友達に見せて、みんなで楽しむ集会です。
      始まる前からウキウキワクワク、東っ子たちは、楽しみにしていました。
     
     
    <事前の打ち合わせ>
     欠席者等の確認と出番の確認を入念に行っていました!
    <担当教員より趣旨説明>
    <児童企画委員会による司会・進行>
    <トップバッターは、3年生です>
     3年生 ボール投げ
    <フォームがかっこいいです!>
    体育館いっぱい使ってキャッチボール、体育館がせまく感じられました
    <ボールの投げ方も取り方も上手です>
    <校長から激励>
    <1年生 歌と楽器演奏>
    <2年生 バイオリン演奏>
    「めっちゃ頑張った‼」
    1か月、毎日毎日、一生懸命練習してきました
    <3年生 キャッチボール>
    <いつも昼休みに練習を重ねてきました!>
    <練習の成果が出ていました!>
    <3年生 フラフープ>
    <簡単そうに見えて、難しいフラフープ>
    コロコロ転がしたり、腰で回したり、縄跳びみたいに跳んだり…、どれも上手でした!
     「特チャレ集会⑤」は、最終日ということで、低学年から高学年まで、様々な技やチャレンジを東っ子たちに披露していました。
     東っ子たちが、一体となって、それぞれのグループや個人等を認め合う、素晴らしい集会となりました。
     次回は、「特チャレ集会⑤」後半の様子をお知らせします。(次回が、最終となります)