2024年

  •  「りゅうち学級 秋祭りPart1」が大盛況の下、終了しました。
     開店と同時にお客さんたちが訪れ、お寿司屋さん、ハンバーガー屋さん、フライドポテト屋さんは大行列でした。
     お客さんに優しく・丁寧に対応することができ、「もっとお店屋さんにいたい」、「本物みたいにおいしそう」、「明日も来たい」等お客さんからの反応がとてもよく、あっという間に楽しい時間が過ぎ、用意した品物も見事に完売しました。

     
     次回は、射的屋さんも開きます。「りゅうち学級 秋祭りPart2」があります。
     お楽しみにしていてください。
  • 先生大好き!!

    2024年10月17日
       1年生の国語科の授業で「先(せん」という漢字を学習しました。
       「
      ○○先生の先(せん)だよ!」の声掛けに、国語のドリルを一生懸命に取り組んでいました。
       とても良い姿勢で漢字を書ける1年生。後期が始まって間もないですが、1年生はできることがたくさん増えてきました。
       
        
      <みんなで書き順を確認します!>
      <大好きな○○先生>
      <これから一緒にドッジボールをします!>
       昼休みには、運動場に学級担任と一緒に外に出て、大好きな「ドッジボール」をしていました。
       おうちの方と同じくらい時を一緒に過ごしている「学級担任」が大好きな1年生です。

       
    •  「りゅうち学級」では、10月16日(水)、17日(木)に「秋祭り」を開催します。
       秋祭りの招待状を校長先生にみんなで持ってきました。
       秋祭りでは、「射的・お寿司やさん・ハンバーガーやさん」を出店します。
      <りゅうち学級の代表児童が校長先生に招待状を手渡ししました!!>
      <校長室で校長先生と記念撮影>
      <手書きの招待状>
       「こんなお店があったらいいな」ということを想像しながら、商品づくりに励んできました。
       りゅうち学級による「秋祭り」、とても楽しみです!
    • 心の日

      2024年10月15日
         3連休が終わり、今日から後期がスタートしました。
         前期には、東っ子のみなさんがそれぞれに頑張ったことやもう少し頑張りたいと思ったこともあったと思います。
         気持ちも新たに後期も力いっぱい頑張っていきましょう。
         さあ、今日は、東っ子の皆さんが楽しみにしている「心の日」でした。
         今回のテーマは、1~3年生は、「ステレオゲーム」、4~6年生は、「聖徳太子ゲーム」を行いました。
         
        <生徒指導主任より心の日の趣旨説明>
         どちらの活動もグループで協力することが目的で、発表される「お題」について友達と協力して取り組むことができました。
         1年生は、「ステレオってなに?どういう意味?」。初めて行う「ステレオゲーム」は、令和生まれの1年生にとって、とても新鮮だったようで、グループで協力して、取り組んでいました。
         朝から心がぽかぽかになり、3連休明けが、気持ちよくスタートできました。
      •  北浜東小学校では、「前期末 会礼」がありました。
         全校児童が一堂に会して体育館で実施しました。 
         会礼が始まる前、6年生は一番最初に来て、整列し、北浜東小学校のリーダーとして、他の学年の見本となっていました。
         
        見本となる6年生のおかげで、1~5年生もしっかり整列し、落ち着いた雰囲気の中、「前期末会礼」が始まりました。
         校長からは、前期を振り返り、学校教育目標「目標に向かって 自ら学び続ける子」のように、自分で目標を立て、後期に向けて、新たな希望を持ち、めあてを確認し、行事の多い後期をいっそう有意義に過ごしましょう、と話がありました。
         また、学校に来校されたお客様から、東っ子たちのことを褒められることが多く、うれしい、との話もありました。「相手の話に対して、うなずいたり、身振り手振りで返したりして反応する子が多く、相手に気持ちが通じていると感じさせている」「これは、心と心が通い合い、コミュニケーションが図られているということ」、「相手に気持ちが通じ、心が通う素晴らしい学校である」とお褒めの言葉もいただいています。これからも、心が通い合うように、相手に伝わる表現、相手にわかってもらえる表現をしていきましょう。
         
        <6年生は、1番先に来て見本を示してくれています!>
        <校長の話>
        <学校教育目標>
         「目標に向かって 自ら学び続ける子」
        <会礼後 5部会陸上記録会の表彰>
         体育主任より
        <校長より表彰>
         3連休明けの10月15日(火)から後期が始まります。
        「相手に伝わる大切な表現力」を益々、磨いていきましょう。
         はばたけ 東っ子!!
      •  8回目の「お話きらきら(読み聞かせボランティア)」がありました。
         初秋にぴったりの読書の秋となりました。
        「お話きらきら」の皆様による、読み聞かせの世界に「東っ子たちのきらきらした瞳と笑顔」を朝から見ることができ、とても心穏やかな朝の時間となりました。
         読み聞かせボランティアの皆様、朝のお忙しい中、ありがとうございました。
         次回は、10月24日(木)です。東っ子たちが楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。
      • みんな来てね 秋祭り

        2024年10月10日
           秋と言えば、何を思い浮かべますか? 読書、芸術、食欲、豊作…。りゅうち学級では、1年生や6年生、先生たちを招待して秋祭りを行う予定です。こんなお店があったら楽しいだろうな、という店を選んで商品づくりに励んでいます。友達と協力し、紙を丸めたり切ったりして、おいしそうなものをたくさん作っています。どんなお祭りになるかは来てのお楽しみ。ぜひ来てください!
        •  
           今日は、1年生は朝からリュックで登校。ウキウキワクワク、公園での校外学習を、とっても楽しみにしている様子でした。
           初秋の風を感じながら、1年生は、生活科「秋を探そう」の授業の一環で、公園に向けて出発しました。
           目的は、交通ルールを守って道路を歩き、公園内で、木の実や落ち葉などを拾ったり、虫を見つけたり捕ったりして、秋の自然と関わる活動をすることです。
           
          <保護者ボランティアの皆様、ありがとうございます!>
          <校長先生に挨拶して出発です!!>
           校長先生も一緒に秋を見つけに引率してくれます!
           保護者ボランティアの皆様も御一緒してくださるので、安心です。
           帰校後の子どもたちの報告が楽しみです。
        • イチョウの実

          2024年10月9日
             北浜東小学校の校庭に「イチョウの木」があります。
             季節は、秋。「イチョウの木」にオレンジ色の実がたくさん実っています。
             そのオレンジ色の実を初めて見た1年生は、興味津々です。
             これが、銀杏になるんだ!!と感動していました。
             

             
            <いちょうの木の由来>
             北浜東小学校といえば、「イチョウの木」がシンボルです。イチョウの木が東っ子を校庭から見守ってくれています。
             そして、秋本番となってきました。1年生は、小学校で初めての運動会となり、ダンスの練習等、着々と準備を進めています。
             11月9日(土)は、運動会です。(予備日は、11月10日です)
             東っ子の頑張りに御期待ください。
          •  先週の学校保健週間中に、全校で「ポジティブメッセージ」を書くことに取り組みました。
            「ポジティブメッセージ」とは、言われて嬉しい言葉、大切な人に伝えたい、元気が出る言葉のことです。
             一人一人が書いた「ポジティブメッセージ」が集まって「ポジティブメッセージツリー」となり、素敵な言葉集ができました。保健室前に飾ってあります。

             
             「心を動かす【ことば】の力」
             学校保健委員会の講師 劇団限界集落 代表 松井 茉美さんの 心を動かす【ことば】の力は「出会いの力」だそうです
             様々な場面での人との出会いが、人を成長させてくれます。
             きっとあなたのすぐ近くでも、だれかが、毎日さりげなく声掛けをしてくれていることでしょう。一つ一つの出会いに感謝しましょう。