1、2、3年生が地域ふれあい活動で地域の方々と昔遊びを行いました。地域ごとに遊びを考えてくださり、その遊びを楽しみました。割りばし鉄砲、ぶんぶんごま、竹ぽっくり、トントン相撲、紙飛行機、どんぐりごま、風車、けん玉など。これらは、昔から伝わる遊びですが、今の子供たちは、これらのおもちゃで遊んだ経験がほとんどありません。地域の方が44人、保護者ボランティアが6人も集まってくださり、作り方や遊び方を優しく丁寧に教えてくださいました。最初は竹ぽっくりに乗れなくて、嫌がっていた子が、次に見に行った時には、楽しそうに乗っていました。たくさんの方の温かさにふれ、癒され、会場にいたみんなが優しい表情をしていました。