2024年11月

  •  3・4年生は、運動会の演技「力強く、たくましく! 東っ子ソーラン!」の合同練習を行いました。
     運動会まであと3日となりました。3年生も4年生も、集中して真剣に練習に取り組んでいます。4年生は、3年生のお手本となり、リードしてくれていて、とても頼もしかったです。


     
    <みんなでポーズを決めて!!>
    「力強く、たくましく! 東っ子ソーラン!」は、全身を使って、指先まで力強く、生き生きと表現します。3・4年生の演技に乞う御期待ください。

     
  • 運動会総練習

    2024年11月5日
       先週、11月9日(土)の運動会に向けて、総練習を行いました。開会式、閉会式、応援、玉入れの仕方を確認しました。普段は、赤・白の組ごとに練習をしていて他の組の応援を見るのは初めてだったので、互いの応援を子供たちは真剣に見ていました。団長の気合も十分です。フレーフレー赤組。フレーフレー白組。運動会が楽しみです。
       
    •  5・6年生の合同練習がありました。
       一人一人の息がぴったりの演技となるように、何度も動作確認をしながら、心を一つにして練習しました。

       
       5・6年生の団体競技「東のヒーローアカデミア」。一人一人が主役です。見ごたえ抜群の演技を御期待ください。
    •  11月に入り、明日から3連休です。
       3連休が明けると、あと5日で「運動会」です。
       1・2年生は、運動会の団体競技「ツバメダンスで みんながえがお!」の合同練習を行いました。
       2年生は、1年生のお手本となってリードしてくれ、とても頼もしかったです。
       1年生は、入学して7か月が経過し、多くのことを学び、初めての運動会の練習に一生懸命励んでいます。 
       1・2年生の合同練習の一部を御紹介しました。
       運動会当日「ツバメダンスで みんながえがお!」「参観してくださる皆さんが笑顔になれること」間違いなし!です。
       2年生の大ツバメ!1年生の小ツバメ!乞う御期待ください。