2年生の子が空を見たら「スイミーみたいな雲だあ!」と国語科の授業を思い出していました。
小さな雲が集まって帯状の形を作っていました。「ひつじ雲」とも呼ばれているようです。
国語科で学習した「スイミー」とは、小さいけど賢い黒い魚のスイミーは、大きい魚から小さい魚が食べられない様に小さい赤い魚たちと協力し、とても大きな魚の形を作り 自らは黒色の特徴を活かして、目の部分の役割を担って、大きな魚から危険を回避した、というお話です。
小さな雲が集まって帯状の形を作っていました。「ひつじ雲」とも呼ばれているようです。
国語科で学習した「スイミー」とは、小さいけど賢い黒い魚のスイミーは、大きい魚から小さい魚が食べられない様に小さい赤い魚たちと協力し、とても大きな魚の形を作り 自らは黒色の特徴を活かして、目の部分の役割を担って、大きな魚から危険を回避した、というお話です。
黒色という「個性」、 不可能を可能にするための「想像力」と「あきらめない心」、 実現するための仲間との「協力」、 そして「リーダーシップ」。スイミーみたいないい雲が見られました。まるで東っ子たちを表しているようで、ほっこりした気持ちになりました。