2022年8月

  • みなさん、元気ですか?
    先生は元気です!
    夏休みは毎日楽しく過ごしていることでしょうね。
    みんなの楽しそうな顔が思い浮かびます。
     
    先生は、寒い冬でも毎日食べるほど、アイスが大好きです。
    だから、こんなに暑いと、一つでやめられないことが多くて、
    ついつい食べ過ぎてしまいます。
    最近はラムネのアイスをよく食べています。
    夏はさっぱりしたものがいいですよね。
    でも、チョコレートのような甘いアイスも時々食べたくなります。
    みんなはどんなアイスをよく食べているのかな?また教えてくださいね。
     
    アイスの話ばかりしてしまいましたが、
    小学校最後の夏休みは、「こんなことをしたぞ!」と
    何か心に残るものがあると良いですね。
    普段はできないことをやってみたいですよね。
    心がわくわくするような「何か」に
    たくさん触れられるとよいなと思います。
     
    2学期の外国語は、「Summer vacation in the world」から始まります。
    世界の夏休みの過ごし方を知ったり、
    自分の思い出を紹介したりします。
    みんなの夏休みの思い出、たくさん聞かせてくださいね!
     
  • 昼下がり

    2022年8月10日
      L字花壇 咲きました。
      百年花壇のひまわり
      イチョウの木の下の
      ウッドデッキに寝そべって
      風に吹かれているのも、気持ちいい!!
      2学期からは、ぎんなんの収穫です。
      袋詰め作業になったら
      5,6年生に手伝ってもらおうっと!!
      色が一緒だから なかなか見つかりませんでした。
      音を頼りに、探しました。
      槇 やんぞうこんぞう つけました
      さるすべりの花
      さるすべり=百日紅
      初夏から秋にかけて100日間赤い花をつけるのが漢字名の由来だそうです。
      緑・赤・青・白 色彩の対比としても 美しいです
      北浜東小と夏の空
    • 暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
      今日10日では夏休みが始まって19日目、残りは20日、
      明日からは残り日数が少なくなる、まさに折り返し地点です。

      子供たちの声がない学校は、建物だけの無機質な状況です。
      やはり学校というのは、子供たちの存在があってこその学校だと
      長期休業のたびに思います。

      先生方は、2,3学期に向けて、
      1学期の取り組みの振り返りをしました。
      成果と課題を明らかにして、
      課題解決に向かって何に取り組んでいくのかを
      話し合って、計画を立てました。
      今日からは、一人一人の先生方が、
      自分のクラスや学年の子供たちを思い浮かべながら
      より具体的な計画へと落とし込んでいく期間になります。

      皆さん、夏休みの課題の進み具合はどうですか?
      半分以上は終わりましたか?
      決められたこと・計画したことを、ちゃんとやることは
      当たり前のことですが、
      もしも、余裕があったら
      もうひとつ追加してやってみることをお勧めします。
      苦手なことに挑戦するもよし
      得意なことをさらに上達させることもよし
      普段よりも自分の時間がある夏休み
      取り組むには、絶好の機会です。
       
    • 職員研修

      2022年8月10日
        8月8,9日は、職員研修を行いました。
        メニューは、
        ①1学期の指導の成果と課題、2学期の取り組み
        ②情報研修(タブレット活用演習)
        ③危機管理研修(シミュレーションと振り返り)
        ④キャリア教育研修
        ⑤学校評価を受けて今後の取り組み
        ⑥倫理研修
        ⑦個人研修(指導案づくり) です。

        学校として、学年として、個人として
        着々と2学期の準備をしています。

        下の写真は
        教育の情報化推進リーダーの指導の下
        全職員がジャムボード・Forms・ドキュメント・スプレッドシートを使って演習に取り組んでいます。
      • 元気ですか?
        つめたいものを食べすぎていませんか?

        あっという間に、夏休みも半分近く過ぎてしまいましたね。
        学校では、みんなが育てたヒマワリにホウセンカ、
        きれいな花を咲かせていますよ。
        先生は、夏休みに入ってから、
        夏休みならではのことを・・・といろいろやっていますよ。
        もちろん本も読んでいます。
        本、、、読んでいますか?

        この前、天竜浜名湖鉄道のある駅に、
        みかん、肉牛、ウナギなどのオブジェを見つけました。
        ・・・・これは、ある区の特産品です。どこでしょう。

        まだまだ暑い日が続いていますが、
        夏休みならではのことにチャレンジしてみてくださいね。
        夏休み明け、元気な顔で学校に来て、
        たくさんお話をしてください。楽しみにしています。
      • 本日、児童生徒書写作品コンクールの審査に行ってきました。

        結果を報告します。

        《優秀賞》
        6年生   横田みのりさん
        《入選》
        1年生   横田翔和さん
        4年生   木原彗蓮さん
        りゅうち1 岡部結羽さん
         
      • 本校で、コミュニティースクールを導入して二年目。
        学校運営協議会での協議・検討を経て
        本年度、コロナ以前に行っていた「ふれあい活動」を
        学校を会場に開催してみよう!ということで
        現在、企画進行中です。

        1~3年生は、「昔遊び」
        4~6年生は、「しめ縄づくり」

        この夏休み期間は、
        講師をしてくださる方を、
        各自治会から推薦していただくように
        お願いしています。

        学校運営協議会の委員でもある市川さんが
        昨年度用意したわらを持ってきてくださいました。

         
        わらだけではなく、
        なわ と しめ縄も作ってきてくださいました。
        上の1本が、なわ
        下の2本が、しめ縄

        わらをなう向きというか方向が
        反対になっています。

        「教頭さん、もう作れるら!!」
        と おっしゃられるので
        自宅でつくってみました。
        初しめ縄づくりです。
        一番下が、自作です。
      • 理科で植えた植物たちとともに、雑草も生い茂っていた学年花壇ですが…angel
        雑草をぬいて、ぬいて、ぬいてみると…
        オクラも、ヒマワリも、ダイズも、ホウセンカも、とても元気に育っていました
        ダイズとオクラは立派な実をつけ、
        ホウセンカは色とりどりの花を咲かせています
        ヒマワリも「ぐんっ」と背がのびて…
        今日、とても綺麗に花を咲かせました
        みなさんも、色々なことに挑戦したり、
        これまで頑張っていることをさらに磨いたりして、
        「ぐんっ」と成長する夏休みにしてねsmiley

        さらに素敵になったみんなに、
        会えるのを楽しみにしていますfrown (3年1組担任)
      • 北浜東小のみなさんへ

        いよいよ8月になりました。
        楽しく夏休みを過ごしていますか?
        コロナや熱中症に気を付けながら、元気に生活してください。

        また、過日浜松市でも水の事故が起こりました。
        無事を願ってやみません。
        どうか、安全には十分に気を配って、
        思い出に残る夏休みにしてほしいと願っています。

        校長先生は、この夏休みには、
        荒れ放題だった畑をしっかりと整備して、
        野菜を育ててみたいという願いがあります。
        夏ミカンやカキの木もありますが、
        それらもしっかりと剪定(せんてい・・ととのえること)をしていきたいと思います。
        みなさんも、この夏休みは普段できないことに挑戦してもよいかと思います。
        あと1か月、成長した皆さんに会えることを楽しみにしています。