2024年

  • 家庭科「食べて元気」の学習の一環で調理実習を行いました。
    ご飯を鍋で炊くことは初めてみたいで、出来上がりのご飯の底におこげがついていることに驚いていたり、炊きあがりがいつもと違うことに気づいたりしていて、とても興味深くご飯を味わっていました。
    味噌汁は、出汁からとりました。出汁をとるのも初めての子供たちが多く、ボランティアの方にサポートをしてもらいながら出汁をとりました。また、味噌汁の具材は班によって違い、様々な味噌汁ができました。ご飯と一緒に味わうことで、ご飯をつくることの大切さを学びました。
  • 6年生の様子

    2024年11月21日
      6年生の様子をお知らせします。
      新プロジェクト始動、「小小交流会実行委員会」です。近隣の小学校と交流をして仲良くなりましょう。
      会礼の後、陸上大会の上位入賞者の表彰がありました。
      学年集会、卒業式の合唱曲についての話です。
      避難訓練、いつでも自分の身を守る行動をしましょう。
    • 11月会礼

      2024年11月20日
        11月の会礼を行いました。
        校長先生からは、2つの話がありました。
        1つ目は、思いやりの花についてです。
        人はそれぞれ違いを持っているから、違いを責めてはいけないということを話しました。
        2つ目は、がまんの花についてです。
        持久走記録会で一生懸命走っている気賀っ子の姿を地域の人に見てもらいたい。
        そのためにも、苦しい練習にも頑張って取り組んでほしいというように話しました。
        校長先生の話の後に、表彰がありました。
        7部会陸上記録会と社会科自由研究の表彰です。
        優秀な結果を出した児童を表彰していただきました。
        結果を聞いた児童からは、大きな拍手が送られました。
      • 2年 マット運動指導

        2024年11月19日
          11月14日(木)に気賀っ子応援団の方々に、マット運動を指導していただきました。
          「回るときはお腹を見て回ること」や「お尻を遠くに着いて回ること」など
          前転、後転が上手になるポイントを教えていただきました。
          子供たちはいただいたアドバイスをもとに、何度も技に挑戦しました。
          体育の授業でマット運動を行うのが待ち遠しいですねsad
        •  11月12日、アサガオのつるで作ったリースに飾りを付けました
          世界に一つだけのオリジナルリースを作るために、納得のいくまで作業しました
          一生懸命育てたアサガオは、みんなの近くでまだまだ生き続けていますsad
        • 修学旅行

          2024年11月15日
            11/13(水)~11/14(木)に6年生は修学旅行に行ってきました。
            一日目、出発式の前です。朝は早かったですが、無事全員、元気に出発します。
            実行委員会とみんなで決めた、修学旅行のスローガンと約束です。
            添乗員の方、よろしくお願いします。
            学校を出ます。
            バスに乗って、東京へ向かいます。
            休憩の様子です。
            お昼に到着しました。
            議員会館でカレーを食べました。
            上野公園です。
            上野動物園や国立科学博物館、国立西洋美術館など自分たちで行きたいところへ行ったり、お土産を買ったりしました。
            国会議事堂を見学しました。
            東京タワーです。夕方にはきれいなライトアップが見ることができました。
            ようこそ東京タワーへ
            班で行動しました。
            きれいな景色でしたね。
            ホテルに到着、夜ご飯前です。
            何を食べようか、選ぶのも楽しいですね。
            テーブルごとにマナーよく食事をしました。
            ホテルの部屋です。快適でしたね。
            ゆっくり寝て、明日に備えましょう。
            朝ごはんです。
            食べられるだけ選ぶのも大切な力ですね。
            おいしい食事にすてきなお部屋、快適に過ごせました。ありがとうございました。
            いよいよ夢の国へ。
            班で話し合って、アトラクションやお土産を選びます。
            ディズニーの世界観を楽しみました。
            お土産も無事購入できました。
            バス移動も無事終え、帰校式です。
            少し、たくましくも見えました。
            安全で楽しい、学びのある修学旅行なりました。ありがとうございました。
            今後の学校生活に生かしていきましょうね。
            5年生のみなさん、素敵なメッセージをありがとうございます。
            修学旅行の振り返りをしています。卒業文集と同じ様式で取り組みます。
          • 11月13日(水)に今年度初めての朝の持久走練習を行いましたlaugh
            去年より良い記録をとるために、どの子も一生懸命頑張っていましたwink
            本番まで残り約一か月。本番で力が発揮できるように、朝や昼休みも使って練習していきます!応援、よろしくお願いいたしますlaugh
          •  スクールカウンセラーによるストレスマネジメント講座を行いました。「ストレス」「ストレッサー」「コーピング」という言葉について楽しく学びました。生活している中でストレスを感じたときには、自分に合った方法で対処していけるようになってほしいと思います。講座の中でも、具体的な対処の方法を考えたり、実際にリラックスする姿勢をやってみたりしました。日々の生活に取り入れていけるといいですねlaugh
          • 5年生の体育では、走り幅跳びをしています。自分に合ったリズムで遠くに飛ぶために練習をしています。
            走り幅跳びをみんなで協力して行うために、一人一人が、記録を測ったり、土をならしたりする役割をもっています。みんなで協力することで自己ベストを目指します。次回は動画を撮って自分のフォームを確かめる活動をします。
          • 6年生の様子

            2024年11月11日
              6年生の様子をお伝えします。
              持久走の練習が始まりました。6年生にとっては小学校生活最後の持久走記録会です。ベストを尽くしましょう。
              修学旅行に向けて、グループで調べ学習を行い、計画を立ててきました。
              就学時健康診断の体育館の会場設営、あっという間に準備ができたのも、
              一人ひとりが責任感をもって、協力しているからですね。
              学校コンサートでは、二胡という楽器について学びました。
              代表でお礼の言葉も6年生が伝えます。
              栽培委員会の活動で、きれいな花を咲かせた児童を表彰していました。大切に育てることができましたね。
              いよいよ明後日は修学旅行です。どんな成長を見せてくれるか、楽しみです。