4組端末を使って調べ学習のまとめをしていました。ボランティアさんも来てくださっていました。ありがとうございます。
5組書写。丁寧に文字を書こうと取り組み、職員とのコミュニケーションを楽しみながら学習していました。
1年生図画工作科。「やぶったかたちから うまれたよ」。作品カードを書いていました。それぞれよく想像して作られていました。
1年生算数科。たし算の文章題。ノートにすらすら式を書いて、発表したがっている様子でした。
3年生国語科。「仕事」についての調べ学習。端末や書籍を使って一生懸命に調べたいことを調べていました。
3年生道徳科。「どうすればよかったのかな?」の学習のめあての下、「ろばを売りに行く親子」を使って考えあっていました。
2年生図画工作科。「ふしぎなたまご」卵から出てくる「こと・もの」を描いていました。
イメージ通り仕上がったようですね。
4年生「コロコロガーレ」。こちらもそれぞれの思いで作られていました。ビー玉の転がるコーナーちょっとしゃれた名前を付けて楽しんでいる子もいました。
5年生算数科。概数での表し方の学習。小数点第一位から「0」がつくときの表し方について、理解を深め合っていました。
5年生体育科。小ぶりの時間帯で、長く泳ぐ練習を行っていました。今日は雨が心配です。
6年生、卒業アルバムの撮影。「ラバースコンチェルト」を合奏しているところを、写真屋さんが撮っていました。どんな写真になるのでしょうか?楽しみ。
4年生NiCoLi回答の最中でした。他の学年も端末を使って一人で回答することになっています。
3年生、本を借りていました。気に入ったジャンルの本を選べてうれしそうです。
5年生総合的な学習の時間。SDG'sの観点で考えあった1項目について、グループごとに発表していました。
3年生図画工作科。雨の日を描いた絵。白クレヨンで雨降りの様子の下絵を描き、あとは絵の具で塗りますが、にじませたりぼかしたり。様々な技法で雰囲気を出していました。
4年生音楽科。リコーダー演奏のテスト。
6年生理科。体の仕組みと働きの学習。腸の働きについてわかりやすく説明がなされていました。理解を深めているようでした。
甘じょっぱい味の「こぎつねご飯」はいつ食べてもおいしいです。
明日の天候が心配されましたので、早めに12年生の鉢を緊急避難させました。何事もないことを祈ります。
明朝の対応については、本日文書を配付しました。御一読ください。併せて6/13配付「大雨・雷等登下校と車による総下の際の注意」について、再度御確認ください。